※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那の愚痴です😣旦那の親戚の家(徒歩1分くらい)にお中元などを持ってい…

旦那の愚痴です😣
旦那の親戚の家(徒歩1分くらい)にお中元などを持っていく予定で、都合の良い時間を教えてもらうように連絡してあって、今なら大丈夫だよーと連絡が来たとき、ずっとぐずってた息子がやっと寝付いたところでした。やっと寝たのに起こして連れていくのもかわいそうだし、ましてや置いていくなんて絶対できない。いつ起きるかもわからないので、一人で行ってきてって言ったら超怒られました。そんなの失礼だと。生後間もない子どもがいるんだからわかってくれるでしょって言っても、たった数分のことなんだからそれくらいいいだろとか言われて。。時間かけて抱っこして授乳して…ってやっと寝付いたのに大人の都合で息子のリズム崩されるのがかわいそうでぶちギレてしまいました。自分の親戚にだけいい顔してほんとイライラします。子どもが1番じゃないの?これって私が悪い嫁なのかな…。近所に住む義理母ともほぼ毎日顔あわせてうまくやってる(つもり)のに。早朝にピンポンならされても授乳中に家の中入ってこられても何の文句も言ってないのに。家事も言わなければなんにもしてくれないし、あーーイライラする。長文の愚痴すみませんでした😅

コメント

はじめてのママリ

それはイラッとしますねー😑💦
男の人ってわからないんですよねー😓まだ自分に子供がいて親なんだって自覚が持ててないんでしょうね。

上の子が生まれた時に比べたら良くなったけど、うちの夫も未だに自分中心です。悪気はなくて、わからないんだと思います…
カチンときますけど🤣

言い続けていって徐々に父親になっていくのかな。
早く赤ちゃんの気持ち一番に考えてくれるようになると良いですね♫

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなってすみません💦返信してくださったのに気付かず😭💦

    本当にイラッとしました😭
    そうそう、自覚がないんですよね…子どもが生まれたら多少変わるかなと思ってましたが甘かったです💧ハープさんの旦那様も同じ感じなのですね😣うちも二人目が出来れば少しは変わってくれるのかなぁ…
    こんなくだらない愚痴に返信してくださってありがとうございました😭✨気持ちが軽くなりました😭💕

    • 7月31日