ジーナ式でお昼寝の時間が短くなり、悩んでいます。成長期で離乳食開始サインかもしれません。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
ジーナ式をされていた方に質問です。
ここ3、4日お昼のお昼寝が30分で終わってしまいます😭
元々お昼のお昼寝が2時間継続することがマレだったので、
ジーナの本に従って、朝のお昼寝を30分にし、11時の授乳を10:30とお昼寝前の二回に分けるようにしました。
そうしたところ、2時間のお昼寝がうまくいくようになり、ここ3週間くらいはそれで継続していたのですが、
ここへ来て30分しか眠らないように😭
しかもお目目ぱっちりで全くその後眠る様子がありません。結果19時の就寝まではご機嫌が悪いことが多いです😭
ついでに私もお昼のお昼寝が日中自分の時間を取れる唯一のポイントだったのでツライです😭
寝返りをするようになり5ヶ月にもなったので、成長期?なのかなぁと思い、離乳食をそろそろ始めなきゃいけないサインなのでは🤔❓とも思うのですが。
同様のご経験ある方いらっしゃいますでしょうか?
これをして眠るようになったよー、などあれば是非教えて頂きたいです。
- あずき(5歳9ヶ月)
コメント
ひよこ
メンタルリープはどうですか?
朝寝を少し削ってみて、それでも起きてしまったら抱っこやおしゃぶりなどを使ってでも再入眠させるか、
16:00ごろから夕寝を取り入れるといいと思います。
(˘ω˘)
うちは自由にさせると寝返りしまくって再入眠しなかったので、寝返り防止クッションを寝返り返りが出来てからも使ってました。
再入眠自体は元々出来る力はあるのでしょうか?それによっても変わるかなぁ。
今まで2時間寝れてたなら付いてますよね、たぶん。
-
あずき
コメントありがとうございます🙇♀️
寝返りはブームが落ち着いたのかあまり頻繁にはしなくなりました。その為やるとしたら相当目がバッチリ冷めている時くらいですかね🤔
お昼の時間のセルフ再入眠はできたり出来なかったりです。
しばらく様子見て自分で再入眠できない時、大人が補助するとできることが多かったです。
最近はもうサッパリですが😅- 7月20日
-
(˘ω˘)
それじゃあメンタルリープと、体力と発達のバランスかなぁ。
ずり這いとかはどうですか?
体力付いてきたけどあんまりまだ動き回れないと体力が余ってくるんですよねー。- 7月20日
-
あずき
度々ありがとうございます🙇♀️
体力が余ってるんですかね。
ずりばいはまだできず、やろうとバタバタするくらいです。
ただ最近寝返りブームが去ってる上、ご機嫌斜めで膝の上に座らせていることが多いので、ほぼ動いていないかもしれないです😱
意図的に寝返りとか運動できるように取り入れてみたいと思います!- 7月20日
ななみ
うちはわたしの都合で時間決めず自由にさせてました。
今は託児所行ってるので決まった時間ですが下の子今だに2時間昼寝しますよ😃
-
あずき
お母さん思いの育てやすいお子さんなんですね❣️うらやましいです❗️
- 7月20日
saki*
わたしも3ヶ月くらいまでは時間もあまり決まっておらず寝そうな時に寝るといったかんじでした😂🙌
午前中とことん遊び疲れさせるとお昼寝2時間半から3時間くらいしてくれますよ🤗
4ヶ月頃からジャンパルーを購入したのですがそれが楽しいのと疲れるのダブルでくるようで午前中洗濯物を干したりする20分、わたしがお昼ご飯を食べている時の40分くらい乗って遊ぶと運動になるのか午後はとっても寝るようになりました😴
もう歩きだした1歳頃からはジャンパルー卒業になりましたが1歳9ヶ月になった今でも午前中遊んで午後昼寝というスタイルは変わらずで助かっています‼︎
-
あずき
ジャンパルーって、そんなに長い時間遊んでくれるんですね😮
残念ながらスペースの都合で置くのは難しそうですがしっかり運動してもらうことが大事かもしれませんね❗️
本人が楽しめるものを何が取り入れてみたいと思います。- 7月20日
-
saki*
その子の性格にもよるかもしれませんがうちは重宝しました😌だんだんと体力がついてくるとどうやって疲れさそうって悩みますよね😂
結局6ヶ月頃からジャンパルーだけでは足らず週3日スイミングと体操へ通うようになったのですがそれからしっかりと生活リズムが整うようになった気がします。
どんどん体力がついてくるので嬉しいような😃恐ろしいような、、ですね🤗🙌- 7月20日
-
あずき
6ヶ月からもうそんなに運動が必要になってくるんですか😲
もう目の前なので恐ろしいですね😅
習い事はまだ考えていないので、こまめに児童センターでも行って遊んでもらおうかなと思います❗️
コメントありがとうございました🙇♀️- 7月21日
あろま🔰
回答にならないかもしれませんが、
私もジーナ式をしていて現在同じ状況なので、
コメントしました☺️
その日によってばらつきはあるのですが、
1日の昼寝時間が30分の時があります。
特に昼〜15:30頃まで児童館へ行くと、
ほぼ寝ません。
その時は大抵19時就寝に約1時間ギャン泣きします。。。
もしくは、うつ伏せからずり這い練習をしたり、
小一時間はお目目パッチリで寝ません笑。
寝室で見てないと吐き戻ししたりもします…。
そして、考えたのが朝7時授乳後、
9時頃までよーく遊ばせて寝てもらい、
その後は起きるまで寝かせています。
その後、離乳食を食べさせています。
夕方は16:15に授乳して、17:45お風呂、
16:15から2時間後の18:15から授乳すると
スッと寝る事が多くなりました。
(その他の授乳は約3時間間隔)
うちの子は授乳した時間から、
約2時間後に眠くなりますが、
そのタイミングで寝ないと、
覚醒してしまいお目目パッチリになってしまいます笑。
あと、まだ実践してないのですが、
夏になると暑いので午前中児童館へ
連れて行き、
昼頃帰宅して午後に2時間ほど寝てもらう作戦をしてみようかなと
考えているところです。
抱っこせず寝かせてきたので、
ジーナ式万歳ですが試行錯誤ですよね!
長くなりすみません!!
ジーナ式仲間、一緒に頑張りましよう😊
-
あずき
丁寧なコメントありがとうございます❗️かなり工夫していらっしゃるのですね🤔とても参考になります。
やはり朝しっかり刺激を与えて、その後落ち着いた環境で寝てもらうことが大事でしょうか。
朝〜昼の時間は基本家で過ごしていて、夕方お散歩って感じなので、午前中に外出するのも良いかもしれないです。ちょっと考えてみたいと思います!
同じジーナを実行されている方が同じく試行錯誤されていること、本当に励みになります❣️
本に「眠れるはずです」なんて書いてあるとプレッシャーですよね😅
ジーナの恩恵はホントとてつもないので、引き続き頑張ろうと思います!- 7月20日
あこさ
あずきさん。こんばんは。
私も4ヶ月の後半からジーナでのお昼寝が短くなってしまっています。
何か解決方法見つかりましたか?そして今はお昼寝2時間するようになりましたか?
過去の質問で申し訳ないのですが、よかったら教えてください😭
-
あずき
こんにちは!
あこささんもお昼寝短くなってしまったのですね😭
現在ですが以下の2パターンの大体どちらかになってきました。
1. 2:15通して眠ることができる
2. 40分前後で起きて、再度入眠。トータルで2:15眠ることができる。
1がベストなのですが、ジーナでは9時からに設定されている朝のお昼寝の起きた時間から1時間半くらいと少し早めにお布団に連れていくと成功する確率が高い気がしています。(例えば9:30に朝寝から起きたら11:00には布団へ。そこから大体30分以内に入眠)
逆にお布団に連れて行くのが、朝寝の起きた時間から2時間30分以上とかかかると、総じてお昼寝が短くなりやすいです。
ただ2のパターンも5割くらいの確率で発生するのですが、その際は添い寝して、片方の腕を子供のお腹の上をまたぐようにして置く(そっと寝返りを防ぐような感じで)と、大体10-20分程度でほぼ確実に寝てくれるようになりました。
こんな感じです。
添い寝パターンの際は少々拘束時間があるものの、以前と比べると格段に楽になったので、現在はだいぶ気持ち的には落ち着きました😊
ジーナ式は本に書いてないことが多々起こるので、経験者さんの声がとても参考になりますよね!
もし何か答えられることがあれば、私も日々手探りなんですけど😅なんでも聞いてくださいー❗️- 9月11日
-
あこさ
詳しくありがとうございます!
めちゃくちゃ助かります🥰
うちはあずきさんのように最初30分で起きてしまうから始まって、朝寝を30分にして、ミルクを2回に分ける対応をしたのですが、それでしばらくは2時間眠っていたのですが、最近はきっかり1時間15分で起きるというのが続いてました。
なるほど。うちも9時半に起こして、11時50分にベッドに連れて行って、瞬間に寝落ちするので疲れているのかなとは思っていました。
かなり早めに連れて行くのですね。そうするとお昼寝は11時半から2時前までする計算ですか?
それで19時の就寝まで持ちますか?
因みに朝寝は30分にしてます?45分ですか?- 9月11日
-
あずき
瞬間に寝落ちしちゃうんですね!(それはそれでとても楽な気もしますが😅)
うちもミルクを二回に分ける対応をしていたら、必ず二回めのおっぱいで寝落ちしてしまっていたので、もしやと思い早めたところ上手くいくようになった感じです。
1のパターンの時はそうですね、大体14時くらいまで寝かせてます(2時間15分はちょっと超えてるかも😅)
2のパターンの時は途中起きた分は昼寝時間に入れてないので、なんだかんだで14:15くらいに起こしたりしています。
19時まで持つかどうかでいうと、大体6ヶ月ちょっと過ぎくらいまでは持たないことが多かったので、16-17時の間で15-30分くらいのお昼寝を入れていました。
その後17時までにはお昼寝しないことが増えてきたので夕寝はよほどお昼寝が短かった時しかやっていないです。
が、その代わり19時までもたせるのは難しく、大体17:30より前にお風呂、18時にはおっぱいって感じで、早いと18:30くらいには就寝しています。
なお朝寝は6ヶ月半くらいまで、ほぼきっかり30分で自然に目が覚めていたのですが、このところ6時台に目が覚めるようになったせいか、45分くらい眠るようになりました。
が、そのせいでお昼寝に影響が出ている感じは今のところなさそうです🤔
なにかのご参考になれば幸いです❣️- 9月11日
-
あこさ
そうなんですよ。寝落ち楽なんですけど、1時間15分で起きるんですよー😅
夕寝をさせれば特に問題ないのですが、お昼寝2時間眠ってくれると自分も体休めますよね。
なるほど、2時に起きていればそれからのスケジュールは変わらないですもんね!
もしかして寝返りし出して背筋トレーニング?し出してから19時まで持たないですか?
うちも毎日筋トレとズリバイて疲れているのか最近18時半就寝して6時台に目が覚めてしまいます。
あずきさんところは朝寝の長さは関係ないんですね👌- 9月11日
-
あこさ
ジーナすごくいいけど、やってる人が周りにいないので、ほんとにネットでの繋がりが頼りですよね!
ジーナやってるってすごく親近感湧きます!
色々教えていただきありがとうございます😊- 9月11日
-
あずき
19時の就寝についてですが、うちは多分元々19時までもたないタイプだったんじゃないかな😅って思っています。
5ヶ月に入るくらいまで、一番セルフねんねが苦手な時間帯でいつもギャン泣きでした😭
今回の昼寝の件で、ジーナのお昼寝時間はある程度その子の状況に合わせて調節もいいのかなー🤔と思うようになりまして、結構カスタマイズするようになりました。
「それいけジュニアくん」ってブログが、ジーナの実践録でとっても参考になりますがご存知でしょうか??
ウチの子に合ったり合わなかったりありますが、上手くいったことも行かなかったことも書かれてあるので、あー上手く行かなくて困ってるのウチだけじゃないんだーって勇気づけられますよ☺️
もし宜しければぜひみてみてください!- 9月12日
-
あこさ
うちも19時のセルフネンネ苦手でした!
ジーナのお昼寝時間ランチタイムのお昼寝2時間の重要性をすごくうたっていて、なぜなのか不思議なんですが、その子その子でやっぱり違いますよね。
それいけジュニアくん私もすごく読んでます。
ジーナのブログで一番読みやすくて、文章も面白いですよね!!
あずきさん今回はクローズした質問だったのに色々相談に乗って頂きありがとうございました!
またジーナ仲間として、どこかの質問でお会いできれば。
お互い頑張りましょうね!- 9月12日
-
あこさ
こんばんは。お昼寝2時間の件アドバイス頂いて毎日10分ずつ寝室に連れて行く時間を早くしたら、今日11時20分に連れていくと2時間寝てくれました😊👌
コメント頂いてありがとうございました。- 9月19日
-
あずき
試してみてくださってありがとうございます😭
2時間寝てくれたとのこと良かったですね❣️これからもお昼寝が上手く行くようにお祈りししております✨- 9月19日
あずき
メンタルリープ❗️その発想が全くなかったのですが、確かにそんな時期です😱
実はお昼寝だけでなく、セルフねんねが出来なくなったり夜中の授乳が復活してしまったり、ここにきて急に色々崩れてて思い当たる節ありすぎです…❗️
解消に向けて朝寝など調整しつつも、そういう時期と割り切ったら乗り切れそうです。
ありがとうございます🙇♀️