※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月健診で体重が少ないと言われる可能性があります。虐待やネグレクトの疑いもあるかもしれません。

8ヶ月で体重が6.2kgしかありません(´;ω;`)
10ヶ月健診で確実に言われますよね、、、?😔
曲線から外れています。
虐待とかネグレクトとか思われますか?😭😭😭
(不快になられた方がいたら申し訳ございません)

コメント

ま

うちの子も小さめでした。
念のため大きな病院へ紹介状で検査してと言われましたが虐待系は言われませんでしたよ🙋‍♀️
個性だし目や肌の感じをみて健康そうだけど稀にホルモンなどの異常の子がいるみたいで念のために...という感じでした!
おっぱいやめてご飯を食べるようになりたくさん動きはじめたら大きくなりましたがまだ曲線のギリギリです😊
先生たちは健康そうとか色々総合的にみてくれるのでただ小さめの子と栄養不足の子は見てわかると思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    大きな病院で検査されたのですね😔💦結果は特に異常はなかったですか?

    なるほど😲個性と虐待は先生なら見分けがつきますよね!
    安心しました(´;ω;`)

    • 7月20日
  • ま

    特に異常なかったです!
    私の市では検診後の場合、無料で総合病院受診できるので迷わず受診しました🙆‍♀️
    うちは出生体重2712gでいまもまだ9.5kgくらいです!
    身軽なのか寝返り、歩くのも早く、余計に体重が増えにくいのかな?ともおもいます(笑)
    元気なら心配ないですよ💓

    • 7月20日
ぼんぼん🍑

出生児はどうでしたか?

うちの娘も10ヶ月検診(娘は10ヶ月3週間)で6.8キロで、曲線下回ってしまいました😂
生まれてからもずーっと曲線の下の方でしたが、ついに外れました。

でも虐待とかは特に言われてませんよ!笑
栄養士さんの栄養相談などに回されました!でもご飯食べてるので、様子見でした。

もっと重い子でも、生まれた時からの増えが悪いとやはり再検査やら大学病院の紹介とかになったと友達が言ってました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    出生体重は2760gでした!
    娘も7kgは越えないと思います😔💦

    よかったです😭❗️小さくて悩んでるのに、虐待とか疑われたら立ち直れないです😵(笑)

    色々総合的に見てくれるのですね😳

    • 7月20日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    同じくらいです、
    うちも2780gで生まれました!
    1ヶ月検診もあんまり増えてなくて🤦‍♀️
    小柄で増えないタイプなんだなと思ってました…


    体重の増えが悪いのがずーっと続くようだと大きな検査進められるでしょうし、
    虐待は明らかなガリガリでしょうし😂
    すんなり検診終わるといいですね🥺

    • 7月21日
ゆき(o^^o)

虐待なら見たり、赤ちゃんの様子を見てわかります。
出生体重はうちの娘より300g多いんですね。

うちは、飲みたがりの食べたがりなんですが、、先週末からひどい口内炎で食べられず。
300g減ってしまいました。
8キロに届きそうだったんですが、、

親がどんなに頑張っても、食べない子は食べない、飲まないですからね、、

疑われないでしょうが、、再検査や保健師さんの管理対象にはなりそうですね。