
動物アレルギーについて、飼育動物が多いとアレルギーが出やすいか気になります。子供は今のところ症状なし。増やすのは慎重に考えています。
動物に関するアレルギーについての質問です💦
今我が家には
犬2匹
猫1匹
うさぎ2匹
フェレット3匹
ハムスター5匹
住んでいます🏠
旦那が熱帯魚を育てたいと言いはじめました😅
そこで気になったのですが
アレルギーは飼育している動物の種類が多いほどなりやすいと聞いたのですが本当なのでしょうか?
動物系のアレルギーだけではなくアレルギーと言われているものすべてです!
息子は今のところ何も出ていません!
食物系も問題なくいけています!
知り合いに動物がたくさんいたら
子供が弱くなっちゃうからかわいそうだと言われました😅
もしこの話が本当なのであれば
今暮らしている子たちは責任があるからキチンと育てていきますがこれ以上増やすのはやめたほうがいいのか…とおもいまして💦
ちなみに私は子供の頃から
犬、うさぎ、ハムスターと暮らしていましたが特に何か症状が出たことはないです!
- おこげ(6歳)

るか
飼育している種類が多いだけ、アレルギーがあるものに当たる確率は上がるかもしれませんが、動物がたくさんいたら子供が弱くなるなんて聞いたことないですね😅
犬を飼うと子供がアレルギーに強くなるとは聞いたことがありますよ💡

km
やはり毛のある生き物がいるとアレルギーになる可能性はありますね💦
私は小さい頃から犬と生活してましたがアトピーがかなりひどくて本当は動物飼わないほうがいいと言われてました😂
今も鳥を数羽飼っています…
アレルギーがあるかどうかはお子さんが大きくなってみないとわからない部分もあるかもしれませんね🤔
コメント