
SNSでの家の前でのプールについて、迷惑や危険の意見を見て不安になっています。持ち家で駐車スペースを利用し、息子を見守っているので問題ないと思っていましたが、周囲の反応が気になります。どう思いますか。
最近SNSで家の前でするお家プールが迷惑、危険てよく見るのですが、我が家は毎年してます。
え、ダメなん?て思ってしまって毒親とかネグレクトとか色々書いてあってちょっとやめた方がいいのかなて、、
持ち家ですし家の駐車スペース(車とは別の自転車とかバイク停めてるところ)でしています。
住宅街ですが目の前道路で車も走っていますが息子をしっかり見ていますし道路に出そうな時はちゃんと周りを見てるしいいかなーて感じだしご近所さんもいいねーて話しかけてくれるから迷惑にはなってないと思っていたけど
snsで呟く人ほとんどコメント荒れてるしちょっと怖くなってきました。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
なんでだめなんですか??
昼間だし家の敷地内なら何問題ないと思ってました🤣
周りのお家もやってます!

3児mama
自分の子どもがやりたいって言うから迷惑!とか、子どもの声が迷惑!(昼間でも…)とか、いろいろびっくり発言する人いますよね😇
そういう人は、楽しそうなのが気に入らないんだと思います😂放っておけばいい💪

はじめてのママリ🔰
敷地内で完結してるんですよね😣?
よくあるSNSの迷惑だとBBQで匂いが…なら理解できましたがプールはわからないです😂
湿気や水滴😂?そしたら花の水やりも同じですし…気にしないでいいと思います!!

ちー助
私のアパートの前の一軒家さん、小さい兄弟がほぼ毎日庭に出したビニールプールで遊んでます。可愛い微笑ましいと思ってますよ~🥰安全確保してるなら問題無しです。
匿名コメントの人達は幸せそうな人になんでもかんでも噛みついてくる人多なので気にしなくて良いですよ!

はじめてのママリ🔰
うちの住宅街は子どもがいるご家庭は全て大きめのプールを庭に設置していてほぼ毎日入ってますよ😱
60件ほどの住宅街ですが子連れ世帯は10件以下です!
敷地内で完結してるならダメな理由ないですよね😇
ネグレクトとか毒親って放置して子ども見てないからとかですよね?
普通に溺れないようにちゃんと見てたら大丈夫でしょう😳

はじめてのママリ🔰
お家プールって持ち家の特権かと思ってました!!!
家持ってなくてお家プール出来なくて嫉みなんじゃないですかね?!

はじめてのママリ🔰
うちも最初の年はしてましたけど次の年からやらなくなりました💦💦
周りの家庭環境がわからないので、
日中夜勤明けで寝てる人もいるかもとか思ってると考えるのも面倒くさくてやらなくなりました。
あとはシャボン玉が息子好きでよくやってたんですけど、隣の家の成人息子がすぐ車見に来てたのでシャボン玉もやらなくなりました。
コメント