![NA❣️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食で2週間同じ野菜を食べ続けてしまいましたが、毎日同じ物をあげない方がいいですか?心配です。
離乳食についての質問です(>_<)
離乳食を始めて明日から4週目に入ります!
2週目から人参をあげて、3週目からにんじんとブロッコリーをあげて、今日からカボチャを始めたのですが、2週目からずっと人参をあげていました😭野菜でも毎日同じ物をあげない方がいいのでしょうか?!たまたま、以前もらっていた離乳食に関するプリントを見て気がつきました💦(T_T)よく見もせず、自己流であげてしまっていた事に大反省です(;_;)
2週間同じ野菜を食べ続けてしまい、量は少しですが大丈夫か心配です(;_;)
- NA❣️
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然大丈夫です。
私は毎日人参あげてますよ(^o^)!
NA❣️
ほんとですか!!よかったですーー😭✨
1週間単位で野菜変えればいいのかな〜?と思っていて、人参は食べやすそうでずっと続けていたので、焦ってしまいましたー(>_<)わからないことだらけで困ります😢安心しましたー(;_;)
ありがとうございます🙏
退会ユーザー
でも、初期は色々な味を覚えさせてあげるのが良いので、違う野菜に変えてもいいかもしれませんね😍食べられる種類が増えると、組み合わせやレパートリーも増えるので頑張ってください😊✨
NA❣️
そうなんですね(>_<)‼︎明日からは、色々な野菜を試してみたいと思います❗️ほんと、無知でお恥ずかしいです😭💦笑
レパートリーを増やせるように頑張ります!(*^^*)ありがとうございます(o^^o)