
生後9ヶ月のベビーが3回食に移行しようと考えています。現在のスケジュールと新しいスケジュールを教えてほしいです。ミルクの量やフォローアップミルクについても相談したいです。
生後9ヶ月のベビー(女の子)がいます😇🌼
そろそろ3回食を考えてます。
3回食で完ミの方に質問したいのですが、
1日の離乳食とミルクのスケジュールを教えて下さーい🙌
今のスケジュールは、
6時半→ミルク180
10時→離乳食
14時→離乳食
18時→ミルク160
21時→ミルク180
それを3回食になったら、
6時半→ミルク180
7時半→離乳食
12時→離乳食
15時 おやつ
17時~18時 離乳食
21時 ミルク200
に、しようかと思います。
ミルクの量、少なすぎますかね?😅💦
また、フォローアップミルクにしたほうがいいでしょうか?
ご返答、よろしくお願いします🙇⤵️
- ユキ♡(6歳)
コメント

ママリ
むしろ朝イチ6時半のミルクを離乳食に変えてはどうですか…?😄
6:30 12:00 17:00 離乳食で、寝る前にミルク、足りなければおやつにミルクなど!

はなまろ
完ミです(*・ω・)ノ
スケジュール同じような感じです!
6時 ミルク200〜220
10時 離乳食
14時 離乳食
18時 離乳食
21時半 ミルク200〜220
離乳食と離乳食の間でお腹すいた風だったらおせんべいあげたりしてます。
ほかに 喉乾いたかなという時と離乳食では麦茶をあげてます。
ミルクはまだ残ってるので、それが終わったらフォロミにします!😊
-
ユキ♡
ご返答ありがとうございます🤗
同じ月齢で、完ミの方のスケジュール、とても参考になります🙌🌼
私も、ミルクが無くなり次第フォロミに変えようと思います😳🎶
3回食が安定してきたら、例えばなんですが、7時.12時.18時あたりに時間変更される予定ですか?🤔- 7月20日
-
はなまろ
結構3回食は安定してきてますが、朝はお腹がすいて起きるので6時に起きてそこから気を紛らわせることができないんです😥なのでしばらくはこのままのスケジュールでいこうかなと、、、。もう少し本人が少し我慢できるようになったら変えようと思ってます!
ちなみに、森永のパンフレットにはこんな感じで載ってましたよ(*・ω・)ノだから無理に変えなくてもいーかなーとのんびりしてます🤣- 7月21日
-
ユキ♡
お忙しいなか、質問ばかりしてしまってすみません💦
私の娘も、お腹が減って起きるので間がもたないです~😂
安定してきてから様子見て時間を変えていったらいいですよね🙌🎶
私もはぐくみを飲ませています😋🍼
こちらのパンフレット、見たことがなくとても参考になりました✨
わかりやすいご回答、写真まで本当にありがとうございました🤗🎶
離乳食頑張ります😊♥️- 7月21日
-
はなまろ
いえいえ、わたしもママリ見るのが息抜きになってるので全然大丈夫です⭕️むしろやり取りできると嬉しいくらいですよ〜😀♫
もたないですよね!ギャン泣きされる中なんか作ろうなんざ思わずで、とりあえずオムツかえてミルク作るね!!って大急ぎで作ってあげる感じです🤣
私ははいはい→ぐんぐんの予定です!たまたま行ったらもらったパンフレットなのですが参考になりました😊中には離乳食の量なども載っていて参考になります!お近くのドラッグストアやアカチャンホンポ等に置いてあるかもしれないので見てみてもいいかもしれませんよ(*・ω・)ノ★
グッドアンサーありがとうございます❤️😀- 7月22日

ru-e✿
同じく生後9ヶ月です!
うちは8ヶ月半から3回食で今のスケジュールは、
7時半→離乳食
12時~13時→離乳食
17時半~18時→離乳食
20時→ミルク200ml
午後に少しおやつをあげることもあります😊
ミルクはもとから飲みが悪くてご飯大好きなので、寝る前のミルクもあげなければ飲みません😅
最近は寝る前のミルクすら拒否するようになったので、もう卒乳なのかと思ってます💦
フォロミも1度あげましたが全く飲んでくれませんでした💦
ユキさんのお子さんも3回食しっかり食べてるなら、ミルクも寝る前だけでいいと思いますよ( ˘ᵕ˘ )
フォロミも栄養面が心配ならあげていいと思いますが、ミルク飲むならミルクだけでもいいような気もします✨
-
ユキ♡
ご返答ありがとうございます🤗🌼
8ヶ月半から3回食なんですね!
進みが順調で羨ましいです😋
うちの子は逆にミルクが好きで、たくさん飲み終わっても欲しくて100%泣きます😌💦笑
3回食しっかり食べられるようになったら、様子見て寝る前だけにしてみます👶
離乳食やミルクの量など、とても参考になりました🙌!
お忙しいのにご返答いただき、感謝致します🙇💕- 7月20日

あい
同じく9ヶ月ベビーのママです!
先月末から3回食で
7時 起床
8時 離乳食+ミルク100
12時 離乳食+ミルク180~200
15時 おやつ
18時 離乳食
20時 ミルク200
こんな感じです!
ミルク大好きなので離乳食たくさん食べてもミルク欲しがります😅
友達が9ヶ月で卒乳したら1ヶ月健診で栄養失調と言われたと言ってました😅
体重は平均より多かったのに栄養失調と言われたのでビックリしたと言ってました!
まだまだ離乳食だけではミルク分の栄養素を補えないみたいです!
私も友達に聞いた話なので良かったら参考書までに😊

ユキ♡
ご返答ありがとうございます🤗🌼
私の娘もミルク大好きで、あるだけ飲んでしまいます🤤🍼
体重は平均より多いのに栄養失調とかあるんですね~😣💦
ある程度ミルクの栄養素も必要ですね😂
様子を見ながら減らしていきたいと思います!
お忙しいなか、ご返答頂いて感謝致します🙇💕
ユキ♡
ご返答ありがとうございます🤗🌼
確かに、ミルク飲ましてずらして離乳食より、起床して少ししたら離乳食あげて12時頃に離乳食のがいいかもですね(*`・ω・)ゞ!
15時のおやつのときに、ミルクをあげれば、1日の栄養もとれていいですね😳🎶