

ママ
歯科に「私妊娠中なのですが飲んでも大丈夫ですか?」と確認の電話をしてみてはいかがですか?
妊娠していることは伝えていますよね?
伝えていても念のため確認してみていいと思います

ぅー。
ボルタレンは妊娠中飲んだらダメ
ですよ…(><)
私は持病で頭の神経の病気があり
妊娠前はボルタレンを鎮痛剤で
服用していましたが…妊娠したら
絶対ダメ…と主治医から言われた
ので…飲まないで下さい。
ボルタレンは
飲まずにカロナールなどに
薬を変更して頂く事を
おすすめします。

きみ
上の方も言われていますが、
妊娠中でしたら、ボルタレンは服用しない方がいいと思います。
効き目は弱いですが、カロナールという痛み止めが一般的に出されると思います。

バイキンマン
歯科衛生士ですが、妊娠中の方には基本的にカロナールを出します!
産婦人科でも鎮痛剤はカロナールしか出さないので、カロナールに変えてもらった方が安心かと思います^ - ^

.*りまとmama*.
皆さんがおっしゃる通り、妊娠中はカロナールです(о´∀`о)
もし歯医者さんで薬を変えてくれないのなら、薬局で"妊娠しているのでアセトアミノフェンください"と伝えて市販薬を買ってもいいと思います。
アセトアミノフェンはカロナールの成分名なので、カロナールのジェネリックをくださると思います(=´∀`)
コメント