※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーたん
子育て・グッズ

断乳を考えていますが、タイミングが難しいです。白斑が痛いし、噛まれるのも痛いです。離乳食は3食あげていますが、おっぱいを欲しがるとグズったり夜寝ないので悩んでいます。他の方はどうしていますか?

断乳しようと思っているのですが、なかなかタイミングがつかめないでいます😅

特に仕事復帰もなく専業主婦なのですが、白斑が出来て吸われるとき痛いし噛んでとても痛く😫

離乳食は3食あげています
おっぱいを欲しがりそれでグズッたり夜寝てくれるのなら❗と思いつつあげてます
それにまだ出るのでやめなくてもいいと思うのですが

みなさんはどのようにしていますか❔
噛まれても頑張ってるんですかね😅

コメント

四人のママ

うちは、一歳なる前くらいに卒乳させてます(^-^)
離乳食を3食だいたい食べるようになって、夜と、おやつの時にフォローアップミルクを飲ませていました。(哺乳瓶は使わずにマグマグなどで)
離乳が完了するころに、貧血になりやすいからきをつけてね~と小児科で言われたので、二人目からそうしています。

母乳が出るから勿体無い!っては思いますが、ある程度分かる年齢になってしまって、卒乳出来ずに困ってるママ友も多いので、あまりおっぱいに執着がないうちにやめてます💦💦

寝かしつけも、おっぱいがあれば楽なんですが、うちの子は夜中に必ず起きていたので(´д`|||)それがきつかったです。

卒乳してからは、朝まで起きなくなりました!

  • とーたん

    とーたん

    そぉなんですね❗
    4月からという区切りをつけてやってみたいと思います

    マグでもチャレンジしてみます🎵

    やっぱり卒乳したほうが朝まで寝てくれるんですね😵💤⤵

    自分の胸がはって辛くなかったですか❔

    • 3月27日
四人のママ

卒乳を決意してから、授乳回数をへらしてました。おっぱいが作られる量が自然と減って、あまり痛い思いせずに卒乳しました。
最初の何日かは、パンパンになった時はシャワー浴にして、(温まると胸が張るので(ToT)シャワーしながらピューピュー絞ってました)
ネットでおすすめのやり方調べたりしながら、なんとか大丈夫でした!
友達は、乳腺炎になってしまい、母乳外来へ行ってました💦💦卒乳も一苦労ですよね(´д`|||)
でも、朝までグッスリですよ!!
やっぱり、おっぱい飲んでる間は朝までなかなか寝てるれないんですよね~💦💦

  • とーたん

    とーたん

    徐々に減らしていった方がいいですね❗

    詳しくありがとうございます😃

    朝までグッスリ寝てくれるようにやってみます☺

    • 3月27日