
コメント

退会ユーザー
室温や服装はどんな感じですか?
退会ユーザー
室温や服装はどんな感じですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那の友達が皆飛行機使わないと会えない距離なんですが1人だけ市内に転勤してきてこれから沢山遊べるー! と喜んでたのに半年たっても1度しか遊んでないから 遊ばないの?と聞いたら 小さい子供いるから気使って誘ってこ…
お母さんってそもそもしんどいものだと思うのは良くないですか。ハッピーに過ごされてる方はいらっしゃいますか。2人目が産まれて1年ちょっと、毎日本当にしんどいです。しんどい中にも楽しい尊い思うことはいっぱいあり…
女同士って難しいなと感じます。 友達で月一程度で会う子がいるのですが、会ったらお互い色々話します。 正直、話してる最中も、これ言わない方がいいよな。とか無難な反応ばかりしてしまいます。 内心、嫌われたら面倒そ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
こっっつ
室温はエアコンをいれて
25〜27度にしています!!
服装は肌着に半袖半ズボンの
服を着せてます!!
退会ユーザー
手足は温かいですか?
こっっつ
熱がある時は温かいです!!
熱が下がると冷たくなります!
退会ユーザー
なんで解熱剤を使って下げているんですか?
解熱剤を使って下げても水分もとらないくらいグッタリしていますか?
こっっつ
39度あるので解熱剤を
使って熱を下げてます😖😖
熱が下がると、少し機嫌は
良くなります!!
退会ユーザー
元気があって、水分がとれて、寝られるなら解熱剤は使わないほうが良いですよ!熱を上げてウイルスと戦っているので、お子さんが耐えられそうならそのまま戦わせてあげても良いのではないでしょうか。
色々と聞きましたが、緊急性があるように思えないですし、解熱剤を使っていることで長引いているような気がします。
病院へはもう行っているようなので、とにかく家でのんびり休ませてあげてください。
咳が酷かったら大人でも寝にくいと思います。
抱っこや頭を高くしてあげたりしつつ、寝れるような体勢をみつけてあげてください。
こっっつ
そおなんですね!!!😫💦
熱を上げて戦わせた方が
いいんですね!
私は熱を下げないと脳にたいして
よくないのかなと思って
つい解熱剤をあげてました、、😢
教えていただいてありがとうございます😢😢
とりあえず咳がすごいので
毎日抱っこで寝かせています😢
なるべく解熱剤を使わずに
早く回復してくれるように
がんばります!!
退会ユーザー
熱が上がるときが赤ちゃんにとって1番つらいので、解熱剤で下げたり上げたりしていると、体力も消耗するかなと思います。熱性痙攣も熱が上がるときに起こるんですよ。
もし離乳食で蓮根をあげたことがあるなら、すりおろしてスープにしてあげると良いです。蓮根には咳止めの作用があります。
赤ちゃんの薬には咳止めは出せないので、痰切りしか出ていないと思います。
こっっつ
色々教えて頂いてありがとう
ございます😖💗!
勉強になりました!!
あまりご飯も食べれない感じ
なので、明日蓮根のスープを
作ってあげてみます!!♡
退会ユーザー
2歳くらいになってくると咳止めの薬が出せるので、すぐに良くなるんですけどね💦
お母さんも休めるときに休んで、看病頑張ってください!!
こっっつ
そーなんですねえ😖😖
娘も頑張ってるので私もがんばります!!
すごく助かりました✨
ありがとうございます♡