
娘がヘルパンギーナで高熱が続き、食欲も落ちて心配。夏風邪で苦しむ子どもについてママリのママさんたちの対処法を知りたい。逆に自分も疲れてしまう。
娘がヘルパンギーナになっちゃったので高熱が続いていて
とってもかわいそうです😰
アイスノンは嫌がって寝てくれないし熱さまシートもギリギリつけられるけどめっちゃ嫌がります。
ぐったりしてたら座薬入れるけど座薬もあんまり効果がないようなくらいお熱が高いです😹39度5とかびっくりするくらい😰
お薬もなんとか飲ませるけど嫌がってオエってしたり…
アイスとか冷たいものは食べてくれるからまだ大丈夫なのかな…
普段より食欲も落ちてるから心配すぎて😭
逆にわたしがぐったりしちゃう😓
ママリのママさんたちはこういう夏風邪でえらそうにしてる子どもに何してあげたりしてます❓
ある程度お熱引くまでは耐えるしかないのかなぁ
- あゆゆ(7歳)

ちゅん
上の子も下の子もアデノウイルスに
なりましたが、特効薬がなく
坐薬の効き目もなく
高熱が自然とひくのを待つだけでした
脇とか首とか冷やしてあげてました!
水分はとらせたほうがいいですよ!

いとな
脇や太ももの付け根に冷えピタ貼ってます。
座薬も入れますけど、子どもの薬って強くないからなかなか下がらないですよね😥
うちもインフル、手足口病、風邪…やってますがどれも40度越えしました。
少しでも水分取れてて視線がちゃんとしてるなら心配しすぎなくても大丈夫みたいです。
ぐったりしてるの見るとかわいそうになりますよね😰

まぴん
うちの娘も月曜日から
ヘンパルギーナになりまだ
高熱が続いています(´;ω;`)
ずっと座薬に頼っています。
見ていて可哀想になるし
ぐったりするのもわかります(T_T)
してあげれる事はいつもよりも
抱っこしてあげたり好きな食べ物を
あげるようにしています(°∀°)
お互い早く治るといいですね…泣

まよっちー
うちもいま、ヘルパンギーナです。
熱は幸い38.5まででした。
今は口内炎がいたそうで、大好きなものが全く食べれないのでとってもかわいそうです。
冷やすのすごくいやがるので、基本ぐっすり寝てるときに脇とかそーっと冷やしたりしてます。
けど、熱が上がってるときはからだが菌と戦ってるんだね!頑張れって感じで無理に下げずにとりあえず安心できるように近くにいるようにして、だっこと言われればだっことか本人が望むことをするようにしてます。
この後口内炎で辛いと思うので、本人が好きそうなもので、食べれそうなもの用意してあげておくといいと思います。
お互い早く治るといいですね(>_<)
コメント