

ひまわりママ
色々 大変だと思いますが、
【高齢者なんかよりも】は失礼ではないでしょうか??
妊娠・出産・子育てはお金がかかります。それを承知のうえで妊娠されたのではないのでしょうか??
実家や義実家に頼れないんですかね??
高齢者なんか、といいますが
高齢者は人生の先輩ですよ。

ゆゆ
ひまわりママさんに同意ですね。
そもそも42万の一時金が出るだけでも十分手厚いと思うんですが、出産費用も用意できないとなると、今後子供を育てていけるのかも疑問ですよね....
出産や子育てにお金がかかることを理解したうえで妊娠したんじゃないんですか??はじめから社会保障を当てにして妊娠したんですか??

ゆう
42万も国から出るだけでもかなり手厚いかと思います…
最初はたしか30万とかで、いただける金額上がったんですよ☺️💡
それこそ母世代は自己負担で出産していたようで、出産費用を確実に用意してからじゃないと子作りは出来なかったと言ってました。
ただ、20万を予約金で支払って、出産後さらに20万ですか?!
都心の有名な病院とかでしょうか…
何かご事情があるなら申し訳ないですが、あまりにも分娩費用が高くて驚きました😢💦
23週であれば、まだ他の産院で受け入れていただける可能性もあるかもしれないですし…
一時金で収まる病院や、助産院などは考えてはいないですか?

mickey
個人的には高齢者への制度をもっと充実させてほしぃけど。
若いときはなんとかなるしできるけど年取るとそうもいかないのが現実だし。
老後は快適に過ごしたい笑
42万の補助も出るし児童手当も出る、乳児医療もある
もうすぐ保育園も無償化になる。これがあるだけでも有難い。
後のお金は自己責任でしょ。
コメント