
生後4日目の娘が寝てばかりで、授乳がうまくいかず心配です。脱水症状など心配で大丈夫でしょうか?初めての育児で不安です。
生後4日目の娘のことについです。
今日退院したんですが、9:00頃に20mlミルクを飲んで
その後14時過ぎまで寝ていて、起きなかったので
無理に起こして授乳しましたが、片方10分飲んで
もう片方は全然吸ってくれず、寝てしまい、
少ないかなと思ったので、その前に搾乳した母乳を
あげようとした所、それも全然飲んでくれなく
寝てしまいました。暑くなってきて脱水症状なども心配で…。大丈夫でしょうか?
初めての育児で分からないことだらけなので
教えてください、、
- めしだ(5歳7ヶ月)
コメント

HCAN
お腹いっぱいでぐっすり寝ているんだと思いますが、これから脱水も心配なので起こしてでも飲ました方がいいと思います😣
それに吸ってもらわないと母乳の分泌量も減る可能性あります😣
めしだ
コメントありがとうございます!
やっぱり暑くなってきてきますし無理に起こしてでもあげた方がいいですよね…
おっぱいも吸わず、ミルクも飲まなくても、くわえさせたほうがいいですかね??😢
HCAN
とりあえず咥えてくれるなら咥えさせてみてはどうですか?
長くても4時間以上は空けない方がいいかと😣
めしだ
ありがとうございます!
やってみます!