
コメント

退会ユーザー
1人目の時は最初洋室に案内されたんですけど、産後の状態的に可動式のベッドの方がよくて可動式ベッドが置いてある和室に移動しました!結果和室の方が私はよかったです😊
和室の方が座ったりしやすいですし、旦那は横になって寝てました😂💦笑
今回も特に希望は出さないですけどできれば和室がいいな〜て思ってます✨
上のお子さんもお腹のお子さんも月齢近いですね😆💓

うこ
下の子アンジュでしたー!
洋室でした!白基調でホテルみたいで綺麗でしたよ!
クローゼットみたいな荷物を入れるところ、隣に冷蔵庫、その隣に大きな鏡がついた洗面台、その隣は机でティファールかなんかのお湯沸かすやつがあったと思います!
トイレもありました!
ベッドの隣に白い引き出しって感じでした!
お風呂が無いだけで、ほんとホテルみたいでしたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
写真通りな感じなんですね~!
1人目が総合病院だったので、その違いに驚きしかないです(笑)
洋室と和室…迷ってきちゃいました😂💦- 7月18日

はじめてのママリ🔰
どちらもはいったことありますが、2人以上が面会にきたときに洋室だとイスが1つだけなのでベッドに座られたりして私は嫌でした😭
和室だと畳なのでみんな座ってもらえるのでよかったです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
イス1つしかないと困りますね💦
畳のほうが複数人来た時は良さそうですね😂- 7月20日
はじめてのママリ🔰
洋室も和室も実際に見たことがなくて💦
どっちにしたらいいか分からずじまいでした(苦笑)
和室の方が、ゆったり過ごせそうですね😊🎵
和室は帝王切開の人が優先とは言われたものの、一応希望だけ出してみます🙌
ありがとうございます☺️
ホントですね!
うちは上の子が9月産まれで、下の子も9月予定です😄
もしかしたら、どこかですれ違ってるかもしれないですね😃✨
退会ユーザー
以前にもいちごさんの質問に私答えてましたね😂😂アンジュにされたんですね💓どこかですれ違ってるかもしれないですね🤭💓
アンジュのHPでも少しお部屋の雰囲気は確認できますよ😊
トップページのmenuから施設のご紹介のページへ行けば確認できます!
私は上の子は10月生まれで下の子は9月生まれです✨明日で32週になるのでもしかしたら入院被るかもしれないですね🤭✨
はじめてのママリ🔰
そうかもしれないですね(笑)
お名前覚えてます😁
ありがとうございます🎵
HP確認してみました!
ちょっと迷ってきたぞ…という感じです😂(笑)
上のお子さんは10月生まれなんですね😊
下の子はもしかしたら予定日が1日違いかも😳
私は今日で32週入りました🙌
ホントにどこかで会ってるかもなぁと思うと不思議ですね😉
退会ユーザー
私も改めて見てみたら洋室もいいな〜と思いました🥺✨
1日違いっぽいですね😳❣️
しかも2人目も男の子で一緒ですし凄く親近感わきました😆
はじめてのママリ🔰
そう何度もお世話になる場所じゃないだけに迷いますねぇ~🤣💦💦
ホントですね😳✨
兄弟ってところまで一緒🤗🎵
どこかでお会いできたら嬉しいものです🥰
退会ユーザー
突然すみません!今日もしかしてベビマ参加されてましたか🐨?
人違いでしたらすみません😣💦
はじめてのママリ🔰
参加しました!
って、もしかしてお隣においでた😳!?
若いママさんやなぁ~元気で明るくて素敵なママさんやなぁって思ってました😆🎵
そかそか、早く出産されたからあの時は出会うことはなかったですけど、今日お会いできてたとは…!
なんか嬉しいです😊💓
お子さんもニッコニコで可愛かったぁ~🥰
退会ユーザー
はい!隣にいました🙇♀️✨
誕生日聞いて、あれ?もしかして!上の子も下の子も誕生日も予定日も近かったな〜と思って✨あの時すぐ聞けばよかったんですけど人見知りが発動してうまく喋れず…ここで聞きました😂💦
私も嬉しいです💓まさか出会うとは!しかもお隣さん!なんか凄いです!!勝手に興奮してます🥺🔥
年齢は今年30なので、若い部類には入りたくても入れない歳になってきました😂💦
おれんじさんのお子さんもおめめクッリクリで可愛かったです〜🥰❤️
はじめてのママリ🔰
よく気づきましたね!
私全く気付いておらず…😂恥
人見知りなんですか??
全然そんな感じしなかったですけども😳(笑)
むしろ私もめちゃめちゃ人見知りで…少し話すだけで精一杯でした🤣💦
ホントにすごい偶然ですね!
私もコメント頂いて興奮してきてしまいました(笑)
てっきり24.25歳くらいかなぁ?って思ってました😌
でも今年30歳ってまだまだお若いですよ~😊
私は今年34歳になります😂
もうすぐアラフォーですよ(笑)
何度か参加されてますか??
私は今日が初めての参加でした☺️✨
下の子、肌がちょっと弱いようなので、明日以降肌にプツプツ出なければまた参加したいと思ってます😆
退会ユーザー
本当になんとなく!もしかして…と思いました✨聞いてみてよかったです😆
いや〜、人見知りです😭今日は友達と予約したんですが遅く来たせいで場所が離れてしまい…どうしよ〜😭と心の中で不安でした😭💦
同じくです🤣私も少し話すだけで精一杯でした💦周り見たら、ママさん同士でみんな喋ってる〜!どうしよ〜!と内心オドオドしてました。笑
私も今回が初めての参加でした🥰
みなさん次回予約?されてる感じでビックリしました笑
お肌弱めなんですね(;o;)プツプツ出ませんように(;o;)私も旦那の休みがかぶればまた参加したいなと思います✊💓私が車運転できないので、送ってもらわないとなので😂😂希望休取ってもらおうかな笑
はじめてのママリ🔰
こちらこそありがとうございます😊
出産前に色々質問に答えてくださってた方とお会いできてたとは…!
ホントに嬉しいです😆🎵
お友達、もしかしてお向かいにおいでた方かなぁ?と思って。
確かに初めての場所って不安ですよね😂
でも、友達と同い年の子がいるなんて羨ましいなぁと思ってみてました🥰
私もたまたま隣にいた方が、違う場所でベビーヨガなるものに参加した時に、同じように参加してた方でした🙌
でも、その時はほとんど話してなかったし、私も同じくドキドキしてました😭
お散歩とかなかなか行け時期ですし、家にこもりっきりになるとつまらないので(2人目の子なのに、未だに何したらいいか分からなくて🤣💦)、何かに参加したりしてリフレッシュしたくて…私は次回も参加にしました😊
車無いとなかなかアンジュまで来られないですよね😂💦
そして上の子も連れてきてOKのものだともっと助かりますね😌
(むしろ、おうちで1人で2人の子を見てるなんてホントに尊敬します!)
旦那さんのお休みが合えばぜひぜひ!
またお会いしたいです☺️✨
退会ユーザー
お返事遅くなってしまいすみません😭💦
27日ベビマの日と旦那の休みがかぶってたので予約しました💓おれんじさんが参加されるのは13日の方ですか?またお会いできた時はよろしくお願いします🥺✨
他の投稿をお見かけしたんですが体調あまりよろしくないんですか😣?子ども2人いて、ワンオペだと尚更しんどいですよね。私も旦那の帰りが基本22時ぐらいなので自分の体調崩れたら、もう家庭崩壊に等しくなります😅先日もアンジュで頭痛薬1度に処方できる最大の量でもらってきました😂💭ワンオペだと無理しなきゃどうしようもない状況かと思いますけど…お身体大事にしてくださいね(;o;)
はじめてのママリ🔰
いえいえ、むしろまた返信くださって嬉しいです☺️✨
実は私と下の子がインフルにかかってしまって…
予防接種もしてたし、外出時はほとんどマスクしてたので(してない時もあったけど…)、どこでもらったか分からなくて怖くて😂💦
なので13日はキャンセルしちゃいました😥
27日参加されるんですね😊
今は少し人の集まりが怖くて💧
でも家にいると悶々としちゃって困ります😭
近くに誰かいたらいいのに~!ってなります😂
旦那さん22時だと子どもたち寝ちゃってる時間ですもんね。
毎日ワンオペお疲れさまです🙌
ホントに日中2人とも家で見てるなんてすごすぎます👏🏻
子どもは可愛いのですが、やはり息が詰まる時があって…💧
って愚痴になっちゃってすみません😭
うちは旦那が残業と出張も多くて、正直頼りにならないです。
アンジュで頭痛薬貰えるの知らなかったです😳
私偏頭痛持ちなので欲しいなぁ…
あと軽い風邪薬なんかも欲しい…
すみません、ベラベラと呟いてしまいました💦💦