※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aai ⚘
妊娠・出産

つわりで体重減った方への体重管理についての質問です。妊娠前の体重か、つわりで減った体重か、どちらからスタートで指導されましたか?体重増加に心配があります。

つわりで体重減った方教えてください💦
体重管理についてなのですが、
妊娠前(つわりで減る前)の体重か
つわりで減った体重か
どちらから+何㌔スタートで指導されましたか?
私はつわりで5〜6㌔減ったのですが
すでにつわりで減った分が戻って
さらに+1㌔くらいあります…😭
BMIは標準だったので
妊娠前の体重から+9〜12㌔ね
とつわりがひどくなる前はゆわれていました。
つわりで減ったところからスタートだとしても
まだ+3㌔くらいは幅がありますが…
体重増えすぎなんじゃないかと心配です😭

コメント

deleted user

私はつわりで減った分ではなく、もともとの妊娠前の体重から10キロ以内と言われています!
減ったところから10キロ以内と言われてる方が多いようです。
1ヶ月に1キロペースなら心配しなくていいですが、マイナスの段階でも3キロぐらい一気に増えた時はさすがに怒られました…
ゆるやかに増えてるなら問題ないようですよ!

  • aai ⚘

    aai ⚘

    コメントありがとうございます😊
    もともとの体重なんですね!
    前回の健診のときも
    元の体重に戻ってきたねー
    としか言われなくて💦
    そんなに一気に増えてはいないと思うのですが、今度の健診が恐怖です😭

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1.5キロぐらいまでなら私の場合何も言われませんでした!
    いま9ヶ月なのですが、後期に入ってから増えやすくて減らなくなってきたので、今ぐらいから増え過ぎないように気をつけたらいいと思います。

    • 7月17日
  • aai ⚘

    aai ⚘

    水飲んでも太るって言いますよね😱
    産休入るとますます太りそうなので、これから気をつけます😭💦

    • 7月18日
deleted user

自分の平均体重を聞かれてそこからでしたよ
糖分が一番太りました
甘いものなるべく我慢して ご飯もお米はいつもより少なめおかずを増やして頑張って✨
私も前半に増えすぎて後半頑張りましたが早めに調整しておかないと後半がきついですよ😢

  • aai ⚘

    aai ⚘

    コメントありがとうございます😊
    平均体重は妊娠前のってことですよね?
    妊娠前からだとまだ+1㌔あるかないかなので、余裕か?と思ってたんですが、つわりで減った分からスタートだったらどうしよう😱と思って、最近やっとセーブしはじめました💦

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、妊娠前です。
    後半のほうが驚くほど体重増えますから気を付けてくださいね
    なにもしなくても増えますから…😭

    • 7月17日
  • aai ⚘

    aai ⚘

    何にも食べてないのに太るってやつですね😭
    体重管理頑張ります😱💦

    • 7月18日
🧸💙

私はつわりで8㌔減りましたがそこから1㌔ほどしか戻ってなくて妊娠してからー7㌔状態が続いてます😰💭
病院では問題ないと言われるのですが心配です😖

  • aai ⚘

    aai ⚘

    コメントありがとうございます😊
    17週だと、最近つわりマシになったところくらいですか?
    いつまでも減ってると心配ですが、問題ないと言われているのなら大丈夫じゃないでしょうか🤗

    • 7月17日
かびるんるん

もともと痩せ型で40キロ→悪阻で38キロ→悪阻終わってからもりもり増えてマックス60キロでした(笑)
途中「ちょっと増え過ぎだね😅」と注意されましたが、スーパー安産でした🙆

  • aai ⚘

    aai ⚘

    コメントありがとうございます😊
    体重増えて妊娠高血圧とか妊娠糖尿とかになったらどうしよう😱と焦りはじめてます💦
    スーパー安産うらやましいです😭

    • 7月17日
deleted user

里帰り前に受診していた病院でも、分娩予定の病院でも、
「妊娠前(つわりで減る前)から+12キロまで」
と指導されましたよ。

つわりで減った分はつわりが終わればすぐ戻るのでカウントしないと助産師さんに言われました。
まぁそんなすぐには戻らなかったですが…😅

  • aai ⚘

    aai ⚘

    コメントありがとうございます😊
    つわりで減った分はカウントされない、だといいんですけど😭
    ここから増えすぎないように体重管理頑張らないとですね😭

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも最終的な体重よりも一気に急激に増える事が良くないみたいなので、1ヶ月で2キロ以上急増したらトータルではセーフでも注意はされるかもしれません💦

    私は妊娠6ヶ月の頃に4週間で1.6キロ増えたらチクッと言われました…
    (その時点では妊娠前+1キロくらいだったんですが)

    • 7月17日
  • aai ⚘

    aai ⚘

    そうなんですね💦
    体重もですが、増え方にも注意ってことですね😭
    目安1ヶ月1㌔って言いますもんね💦
    頑張ります😱

    • 7月18日
やや

妊娠前の体重から、だと思います。
つわりで減った分はあくまで食べられなくて減った分だと思うので体調が安定してきたら戻っていきますよね?その戻る分は妊娠とは関係無いですし😅

  • aai ⚘

    aai ⚘

    コメントありがとうございます😊
    私もつわりで減る前の体重からだと思い込んでたんですが、つわりで減った分は赤ちゃんに関係ないからつわりで減ったところからスタート、というのを何かのホームページで見て急にやばい😱と焦りはじめてます💦
    どちらにしても体重管理頑張らないと、ですが😭

    • 7月17日
  • やや

    やや

    つわりでマイナス6kgの分が戻ってプラス1キロなら全然大丈夫なんじゃないですか?😌ただ後期は体重増えやすいですしね💦😂
    私はつわりでマイナス10kgでしたが先週の検診でやっと元の体重に戻りました。
    体重管理に厳しいで有名な先生ですが、今のところ何も言われてませんよ^_^
    妊娠してようがしてまいが、つわりでマイナスになった分は食べれるようになったら戻るの当たり前ですしね😂

    • 7月17日
  • aai ⚘

    aai ⚘

    つわりでマイナス10㌔だと、相当しんどかったですよね😱💦
    食べられなくなって減った分が増えても…と私も思っていたので、同じような先生もおられるってことですね!
    でも、後期に備えて体重管理頑張ります😭

    • 7月18日
ぺい

妊娠前BMI20弱で、妊娠前の体重からと指導されてます!
つわりでマイナス2キロ程度だったので、自分の中でそこからスタートしてます😂

  • aai ⚘

    aai ⚘

    コメントありがとうございます😊
    つわりで減ったところからスタートですか?
    でもそのほうが増えすぎなくていいですよね!
    私もできそうならつわりで減ったところからスタートで、妊娠前からは+3㌔程度でおさめたいなーと思ってます😭

    • 7月17日
  • ぺい

    ぺい

    自分の意識のために、減ったとこスタートでしてますが、病院では妊娠前からなのでなんにも言われてません🤣
    意識的に気をつけれるようになら減ったとこスタートでもいいと思いますが、本来なら妊娠前からのスタートなのであまり気にしなくていいと思いますよ!!

    • 7月17日
  • aai ⚘

    aai ⚘

    あまり増えすぎると、産後戻せなくなりそうで😅
    でも、増えすぎないに越したことはないですよね!
    頑張ります😭💦

    • 7月18日
ちょこ

私は悪阻で12kg減ったので、そこから+10kg程度と言われてます😭
医師によって判断基準はバラバラみたいですよ🙂

  • aai ⚘

    aai ⚘

    コメントありがとうございます😊
    つわりで減ったところからスタート、ということですよね?
    12㌔も減られてつわり大変でしたね😭
    もうすぐ健診なので、その時に先生にも確認してみます!

    • 7月18日