

よよやむ
私はお風呂から出た後の方がバタバタしちゃってました〜
出てすぐにあまり拭かなくてもすぐに着られる服やパジャマ、バスローブがあると便利かも!?

ちゃいす
手順はそれでバッチリだと思います!
よよやむさんが言うように出てからが私もバタバタです…
私は浴室にタオルを持ち込み、浴室から出る前に自分を拭いて浴室前に下着だけ置いておいてサッと取って浴室で下着まで着ちゃいます。
その間子どもはバスチェアで待機しながらたまにシャワーかけてあげて、自分のが終わったらバスチェアに乗せたまま軽く子どもの身体を拭いてから出ます。
それから急いでリビングでちゃんと拭いて着替え
が、終わり次第自分の着替えって感じでお風呂上がり自分はしばらく半裸です
寒い時期なのでママが風邪をひかないように、大変だと思いますが頑張って下さい!

ころ
お風呂に入る前に部屋をあたためておいたらいいですよ(^^)
みなさん言ってるようにバタバタしますし私なんて初めて入れた時なんか裸でバタバタして寒かったの覚えています(;_;)
あとお風呂上がりに着るパジャマを赤ちゃんがササッと着やすいようにセットしてオムツも服に広げておくと楽でした(^^)!

ちみパン
なるほど〜。皆さんありがとうございます。風呂上がりを特に気をつけます。浴室にタオルを持ちこんで拭いてからでますね!
コメント