
保育園からの早めのお迎えが何度かあり、手足口病と診断された子供の様子について相談中です。今日も熱があり、再び病院へ行く予定です。原因が気になり、小児科での診察を希望しています。
今月保育園からの早めのお迎えが3回くらいありました!!
今日も先程お迎え行きました😢
この前は高熱が出てお迎え行きその日の夕方病院行きヘルパンギーナか溶連菌かと診断されました!!
また何日か後に手と足にポツポツが出ているのでお迎えお願いしますと言われまた夕方病院行ったら手足口病と診断されました💭
熱もなく食欲もあったので保育園登園しました!!
そしたらまた今日朝は熱はなく保育園登園させてさっき保育園から連絡あり37・9分熱があるからお迎え行きました!!
食欲もなく遊んでてもすぐ抱っことか体力が今までより無くなってる感じがしますと保育園の先生に言われました😢
なのでまた今日夕方病院行こうかと思います😥
手足口病も治ってるし原因なんだろう。。
一昨日の夜中に急に嘔吐して鼻水もまだ出てるし不安でしかないです😣
嘔吐した原因は多分食べさせすぎだと反省しています😢
あまりにも食べなかったので無理くりたべさせてしまいました😥
申し訳なかったと反省してます。。
小児科で原因が分かれば良いのですが😣
長々すいません😖
- ゆかちん(7歳)
コメント

ひなころ
お疲れ様です(;>_<;)
去年私も娘が週2で体調崩すので毎週のように呼び出しされてました(笑)
原因は大体風邪、たまに症状まるでなくて知恵熱なのか??って思ってました(笑)眠すぎて熱出されることもしばしば(笑)未だにありますよ(笑)
暖かくなったり寒くなったりでこの時期体調管理しきれないですよね。。(笑)
職場にも行きにくくなるし。。
お子さんよくなりますように✨
ゆかちん
そうなんですね😥
眠過ぎて熱出る事もあるんですね💭
正直携帯が鳴るとドキッとします💧
またかーって思っちゃいます😥
思っちゃいけないのに。。
気温差が激しいですよね💧
私も気温差にはついていけません(泣)
今熱計ったら37・4分でした!!
ひなころ
眠いとき、体少し温かくなるのは多くの人であるんですが、娘はそれで39度近く出してくれるのでお迎えに。。(笑)家で爆睡して本人はスッキリです(笑)
またかーって毎度思ってました(笑)外線の音が気になりすぎたので、電話から離れて仕事してました(笑)
季節の変わり目は気温差でやられ、連日暑いか寒いかになると体力なくなり、、で結局休まない月はないですね(笑)それでもやっと、最近2週間連続で行ってくれることが増えてきました!(笑)
娘の平熱37度なので、その体温なら誤差ってことで今の私なら病院行くのやめちゃいそうです(笑)
ゆかちん
確かに大人も眠いと体温高くなりますね!!
子供も一緒なんですかね?!
家に着いたらいつも通りになりました!!
大好きなアンパンマンを離しません笑
平熱高めなんですね!!
うちの子は平熱高いのか低いのか微妙です😥
今日の朝の体温は36・5分だし高いと37・0とか37・4分とかギリギリ保育園行ける感じの体温です‼️
食欲無いのと嘔吐と鼻水が気になるのでいちよう病院行ってきます!!
なんもないと思ってますが。。
ひなころ
子供は顕著にでますよー!私は眠そうな顔と体温とで判断しちゃってます(笑)
お迎えきて安心したんですね✨
平熱はしばらく毎日測って平均くらいで見てますよ!1、2℃の範囲でブレはあります!
食欲と嘔吐は気になりますね💦
お大事になさってください✨
ゆかちん
色々ありがとうございます┏○ペコ