
叱り方についてです!娘は話すのもとても早くて来年4月から年少さんにな…
カテゴリあってるかわかりませんが
叱り方についてです!
娘は話すのもとても早くて
来年4月から年少さんになるんですが
今は3歳児クラスに通ってますが
周りの子が会話出来るけど
娘はしっかり話したいみたいで
自由時間になると先生に
年中さんの部屋行きたいと言って
年中さんの担任の先生も娘ちゃんなら
大丈夫だよ〜!と特別に遊びに
行かせてもらってるみたいです。
年中さんに遊びに行き始めたくらいから
自分が気に入らないと
「だから私は○○だから○○したいの」
って怒りながら言ってくるので
今はそれが出来なくて無理だよ。って
話すと
「なんで私がやりたいって言ってるのに
ママは意地悪言うの?意地悪しちゃいけない」
と
ワガママ放題でそれでもだめだよ
って話すと凄い癇癪をおこし
泣き叫びます。
こないだもイオンのフードコートで
癇癪をおこしました。
近くにすわってる老夫婦に
あんな泣かせて可哀想
早く泣き止ませなさいよ
って言われました。
私はすいませんといいましたが
癇癪を起こしてる時に
抱っこして泣き止ませるのは無理です
暴れまくるので落としそうになって
あぶないので
落ち着かせてから娘が納得いくまで話さないと
泣き止んでくれません。
お菓子やYouTubeなどで誤魔化せなくなりました。
フードコート出るにも出れません。
そんな時皆さんならどうしますか?
- はんな(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 8歳)
コメント