
コメント

スヌ子
私もそんな感じです!
毎日12時間以上寝てて
目が覚めたら起きてますよ!
結構夜中起きて
お茶飲んだり
トイレいったりしますが、、

退会ユーザー
私はもともとかなり寝るので、
余計寝てました!
23時頃から8時まで寝て、
旦那を送り出してから
10時頃から3時まで寝る。
という生活をほぼ毎日してました😂
-
ユア
返信ありがとうございます!同じくらい寝てますね〜!眠れるときに寝てもいいですかね♪
- 3月26日

退会ユーザー
中期はそんな感じでした!!
今はお腹が苦しくなったり、トイレ行きたくなったり、腰が痛くなったりで全く眠れません😭
眠りにつくのに2時間くらいかかって、眠れても1〜2時間で目が覚めますヽ(;▽;)ノ
水分は目が覚めた時に喉乾いてたら飲む程度ですね(°_°)✨
-
ユア
返信ありがとうございます!後期になると、逆に眠れなくなったりするんですかね(>_<)
- 3月26日

花香
眠気は感じますが…私はあまり長い時間眠れない方です。後、お腹空くと起きてしまいます(笑)
23時前後に寝て、9時前後に目が覚めます。夜中2回ほどトイレで目が覚めて。
今仕事をお休みしてるので、布団やコタツでゴロゴロして、途中30分ほど転寝します。
生活リズムを乱したら行けないなって、思うのであまり寝過ぎないようにと意識してる所もあり、とりあえず午前中に1回起きてます。
でも、ぐっすり眠らないだけで、何をするでもなくゴロゴロしています(๑ ˊ͈ ー ˋ͈ )ƅ̋。:.゚ஐ⋆*
-
ユア
返信ありがとうございます!私も、午前中を有意義に使いたいなーって思うので、
一回頑張って意識して起きてみようかと思います‼︎- 3月26日

みィィ-仔
初期~中期までそんな感じでした(๑´•.̫ • `๑)
ケド中期~産まれるまで真逆に寝れなくなったのである意味寝溜めしといてよかったです(笑)
-
ユア
返信ありがとうございます!後半眠れなくなる方多いですね(>_<)眠るのは大好きなので、眠くなったら無理せず眠ろうと思います!
- 3月26日

退会ユーザー
逆に妊娠してから不眠になりました。
トイレが近いこともあり、夜中2時間おきに目がさめてしまいます。
足もつるのでなかなか熟睡できません…
-
ユア
返信ありがとうございます!足がつることもあるんですか(>_<)まだ経験ないです…
眠れなくなると辛いですよね(>_<)- 3月26日
ユア
返信ありがとうございます!結構寝てますね(^.^)私は全く起きなくてびっくりします(>_<)