※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chimama
子育て・グッズ

2歳の息子がおもちゃの片付けを拒否し、捨ててもいいと言うため困惑しています。対応方法に悩んでいます。

おもちゃのお片付けについてです。
2歳の息子がいますが、寝る前におもちゃをお片付けするように言っても全く聞いてくれず。
一緒にしようって言っても全部「ママ」。
カゴに入れようとするもわざと床に落としてカゴに入れなかったり、、、
もうおしゃべりもかなりできるし会話もできるので、
「おもちゃもお家帰りたいって言ってるよ」とか「明日遊びやすいよ」って言っても目をつむったり、わざと聞かなかったり。

なので「じゃあいらないの?捨ててもいいの?」って言うと「捨ててもいいよ」って。
こちらは内心「えーーー!?!?」😱😱
でもそう言われたのでお気に入りのおもちゃ全部外に出すも冷静に見守られ、、、
「おもちゃ、大好きじゃなかったの?」って聞いても「大好きじゃない」って、、、

まだ2歳の子にそこまで、、って思う反面、せめて一緒に片付けてほしかったのですが😭
寝る前は「お片付けしなかった 捨てちゃった」とポロンと泣いてたので、「なら今度からお片付け一緒にしよう」って言っても、それは「しない」と😭

怒ったりとかは全くせず、わりと待ったり、冷静にお話ししてるかんじにしてたんですが😭
どうしたら良かったんだろう、、、
おもちゃ捨てられてもなお冷静でいるのはなぜなんだろうと、、私も悲しくなり😭

最近次男も生まれていろいろ我慢させてるのもあるので赤ちゃん返りとかわざとなのかなとかも思う反面、どうしたら良かったのだろうと😰💦
捨てるってあんまりしたくなかったのですがやってしまった😰
みなさんならどうしますか??

コメント

ぶーたん

実際におもちゃを使って話しかけてみたりとか、どっちが早いか競争、母は非力(「んー!重くて持てない!力を貸して?」など)作戦などはやってみてその時々ですが、やってくれることもありましたよ💡

  • chimama

    chimama

    コメントありがとうございます✨
    今度その手も使ってみます!!
    ありがとうございます😊

    • 7月17日
かに

私はホイッスル鳴らして、よーい!スタートって言って片付けて貰ってます笑 楽しいみたいです!あと車好きなので、車みたいにスピード出してないないしてみようと声かけたりしてます!

本人がたまにやる気が無い時やおもちゃだしすぎて自分で片付けられない時はもう諦めて一緒にカゴに入れたりしてますが自分でするっていうので隣で「頑張れ!頑張れ(息子の名前)」ってエール送りながら見守ってます!

  • chimama

    chimama

    お返事が遅くなりすみません🙇💦
    今度やってみます😳💕
    ありがとうございます😊!

    • 7月18日
さんぴん茶

片付けようって言うとダメでしたね。例えば
「ブロックさんバスに乗ってください!もうすぐ出発でーす!!」
「わーバスがきた早く乗らなくちゃ!」
と私が人形遊びする感じでやるとやってくれたり、カゴ持ってお買い物が好きだったので、小さいカゴを持たせてオモチャ箱は冷蔵庫に見立てて、
「おままごとお買い物してきてくれる?」と集めさせ、「じゃあ冷蔵庫に入れておこうね」とオモチャ箱へ入れたりもしてました。
次々いろんなもので遊びだすので、なるべく次に行くときに今遊んでる物を片付けるようにしてました。
あとかたづけやさーいって絵本でも片付けを教えてました。やさいのキャラクターがかわいいし、読んだ後、じゃあおうちもピッカピカにしようか?っていうとやってくれたりしてました。
今四歳で赤ちゃん返り中のほうが片付けやってくれないので困ってます💦

  • chimama

    chimama

    お部屋遅くなりすみません😭🙏💦
    たくさんのお片付け案ありがとうございます❤️😭
    かたづけやさい!絵本みてみます!
    ありがとうございます😊!

    • 7月18日