
コメント

♡
モノの数を減らしてみるとかどうですか??🤔✨

ます
物を捨てる事かなって思いました。
うちはまだ夫婦プラス猫だけなのでごちゃごちゃ感無いですが、これからベビー用品買い始めたらどうなることやら…。
収納は限られてます。
なので使ってないものは手放す。
手放した分だけベビー用品買う感じでイメージしてます。
-
ゆう
引っ越してきた当初は
物は増やさないようにしてたのですが
いつの間にか物で溢れていました😂
これから減らしていこうと思います!- 7月16日

あ
ルンバ導入したら床に物が置けなくなるので片付くようになりました😂
-
ゆう
本当ですね!!😂✨
散らかっていると動きづらそうですもんね!(笑)
ありがとうございます💗- 7月16日

ひー
私も断捨離はまずしてます🙂
明日何のゴミの日だったか確認して、まとめて捨てれる物は捨てるようにしてます。少しずつですが家の中スッキリしてくので心もスッキリします😄✨なかなか来ない燃えないゴミの日とかは特に気合い入れてます🔥
あとは「おそうじログ」ってアプリ使って、今日はキッチンの掃除の日とかあらかじめ決めてやるようにしてます😊
-
ゆう
やはり断捨離なんですね🤔💗
【おそうじログ】いいですね!!登録しました!
自動で指示?もくれますし😉💓
ありがとうございます♪- 7月16日
-
ひー
わ✨わざわざインストールしてくれたんですね☺️
ただ、指示通りお掃除頑張ろうとすると疲れた時あったので、お互い無理せず適度にやってきましょ〜👍- 7月16日
ゆう
確かに、、!言われてみれば物が多いです😫!!
ありがとうございます💗
♡
整理収納アドバイザーの資格を持っているんですけど、、
まずはモノの数を必要なものだけに減らしてみて、、
その必要なものたちを、あるべき場所(よく使う場所など)に収納して、これはここっていうモノの住所を決めてあげたらいいかなーと💕
ゆう
えぇ!!✨プロの方にアドバイスいただけるなんて嬉しいです!!💗
例えばなんですが、リビングには何を置いておくのがいいのでしょうか??🤔
ちゃっぴさんは何を置いていますか??
生活スタイルによって人それぞれなんですかね、、🤔
♡
プロだなんてとんでもないですが😂💦
リビングは家族が集まる場所なので、共用のものが多くなるかと思いますが、、
我が家はソファとテレビとテーブルくらいしかないです笑
出てるものといえば、サッと使いたいティッシュとウェットティッシュくらいしかなくて、あとはクッションなどの飾り物とかで、、
生活感の出るものは全部クローゼット等にしまっていて💦
あとはほんと、できるだけ、モノの数を減らし、床に物を置かないようにしたり、そうすれば掃除機などもかけやすくなるし、、
リビングで、家族が何をしているか、生活スタイルを客観的にみてみて、リビングで使うものだけをリビングに収納できたらいいですね✨✨