※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

頭の歪みについて悩んでいます。遠い病院の高額治療か、手技治療を受けるか迷っています。皆さんはどうしますか?

頭の歪み、気になりますよね…
検診の時に医師に相談してもそのうち戻るからと言われるだけ…

発育の遅れ、斜視になる確率が高いとか聞くと治療した方が良いと思いますが、病院は遠いし(片道2時間)、ヘルメット治療の金額(40万)は高いし…

今ネットでヘルメット治療では無く、手技による治療の東京ボディセラピストサロンと言う所のHPを見たのですが、行くべきか悩んでます😭

片道2時間、初回指導料10000円、施術1回5000円(平均15~20回)
ヘルメット治療よりは安いですが、それでも高い😭

皆さんならどうしますか?
行きますか?
行きませんか?

もしくは関東で良い、オススメの治療院があれば教えて下さい😭

コメント

のり♡

ちょうど同じ頃、向きグセのせいで同じ感じでイビツでした😲
4ヶ月検診で小児科の先生に相談したら、赤ちゃんは頭が柔らかいから寝返りするようになればまた変わってくるから気にし過ぎなくて良いと言われました!
2歳過ぎましたが、若干のイビツさはまだありますがよくよく触らないと分からない程度になってますよ!
わたしも同じように調べたり相談したりしたので心配な気持ちもよく分かりますが、膨らんでる方を下にして寝かせるとか出来る範囲で気にしてあげればいいかと思います!

まーまり

出っ張ってる方を下にして寝かせる、頭を優しく毎日丸くなるように撫でてあげるだけで全然違うそうです。

うちの子はもっとすごかったですが、形も整い絶対避けたかった絶壁も回避できました。
お金かけてまで?と思っちゃいます💦
保育士してますが、生後5ヶ月で入園してきた子ももっとすごかったんですが、綺麗に整ってましたよ!(^ ^)

あんまま

4ヶ月だったらもう少し様子を見るかもです!
うちも左を下にして寝る癖があり、ねんね期は明らかに左がへこんでました💦
でもうつ伏せでいられるようになってから少しずつ戻り今は全く気になりません(女の子で毛が多い子だという事もあるかもしれませんが💦)

はじめてのママリ🔰

まとめての返信で申し訳ありません🙇💦💦

ヘルメット治療をされてる方が多かったので、うちの子もやらないと駄目⁉️と焦っておりました😓

まずは出てる方を下にして寝かせ、様子を見てみたいと思います。

皆様有り難う御座いました😃