※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
玉子焼き
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがグズグズして泣き止まない状況で困っています。魔の3ヶ月かどうか不安です。乗り越え方やママのリフレッシュ方法を教えてください。

魔の3ヶ月なのでしょうか😱

今まで本当に手が掛からず抱っこすれば泣き止むし
寝るのだいすきで困ったことなかったのですが、
3ヶ月を迎えると共に何をしてもグズグズしていて
泣き止まない日が続いています😭😭

チャイルドシートに乗れば直ぐに寝る、
抱っこ紐(コニー)に入れれば直ぐに寝る、

今はどれも効果なくギャン泣きです😭😭

これが魔の3ヶ月なのでしょうか…

乗り越え方、ママのリフレッシュ方法など
教えてください🙇🏼‍♀️✨

コメント

deleted user

魔の3週目はありましたが魔の3ヶ月ってのもあるんですか?!笑

わたしは数ヶ月に一度の美容院(子供は夫か親に預けて)やネイルなどでリフレッシュしてます😂✨
あとは整体もよくいってました👍🏻ママも体を休めることが大切ですよ!

  • 玉子焼き

    玉子焼き

    コメントありがとうございます🙂
    助産師さんから3の付く週数や月は何かしらあるよ〜と言われました😅

    やっぱりリフレッシュ大事ですよね😌👏🏼

    • 7月16日
はじめてのママリ

3の倍数は何か変化がある子がいるみたいですね😱私も魔の三週目ひどかったです💦‬特に夜のギャン泣きが酷く毎日気づいたら4時とかだった気がします💦‬旦那と交代で抱っこして家の中をウロウロしたり敢えて明るいキッチンに連れていったり、、いつかは落ち着くと思って乗り越えるしかなかったです😭😭代わりに子供が寝てる時は私も家事全部放置で少しでも睡眠とるようにしてました!

  • 玉子焼き

    玉子焼き

    お返事ありがとうございます😌
    同じ事を助産師さんに言われました😅
    旦那さんの協力素晴らしいですね👏🏼✨
    やっぱりいつかは終わると思って頑張ります😭笑
    既に家事は放置気味です😫

    • 7月16日
ちょこ

赤ちゃんって毎日ちょっとずつ変化してるので、こちらからしたらアレレ?どうしたの〜〜😱って変化多々ありますよね💦
娘の時、なんでなんで〜〜って思って悩んでいるうちに終わってたり違う変化があったりして試行錯誤して気づけば1歳になってましたよ😂
今はしんどい時は「今だけ、今だけ」っておまじないのように唱えてます🤣

  • 玉子焼き

    玉子焼き

    お返事ありがとうございます🙂❤️
    本当に毎日どうしたの〜って言ってます😂笑
    今だけ、今だけと唱えて頑張ります😭✨

    • 7月16日
夜食のホヤ(略して肉子)

そういう時期、うちは結構長くて辛かったです💦私は出来るだけ支援センターなど外に出て、家に引きこもらないようにしました😊私が気分良く誰かと話していると泣きやんだり機嫌良くなったりしてくれました。
今までダメだったあやし方も試してみると、意外と良かったりしました!

  • 玉子焼き

    玉子焼き

    お返事ありがとうございます😳❤️
    長かったんですね😭
    その子によって違いますよね💭
    私もここ数日は家から出るようにしています😳
    割と外出している方が泣かなかったりしますよね👏🏼
    参考にさせて頂きます!!!

    • 7月16日
m

うちは上の子がそうでした😭
とにかく泣き止む事をひたすらやっても泣き止まず、わたしが疲れてイラついて…懐かしい記憶です❤️笑
わたしはイラっとしたら一旦別の部屋に離れて深呼吸、笑顔を取り戻してから再度抱っこしてました。
ママがイラつくと子も感じ取ってしまうので、諦めてひたすら笑ったりたまに一緒に泣いてみたり…
うまく向き合う方法を探してみるといいですよ😊
今しかない可愛さです。
しんどいのも今だけ!いつかは終わりますから👍

  • 玉子焼き

    玉子焼き

    お返事ありがとうございます🙂❤️
    すごくグッと来てしまいしまた😢❤️
    そおですよね…深呼吸して頑張ります😌

    • 7月16日