産休中で手当に不安。生活費増えるが負担大きい。主人の支援もあるが悩んでいる。住民税支払いも検討中。皆さんはどう過ごしていたか。
産休中です。
7月はフルでボーナスが入ったので余裕ができたなあと思ってたのですが、今後は手当が入るまで時間がかかるので少し不安です。今まで同額を主人と出し合い生活費としてたのですが、産後は手当なり増えた分をそのまま多く出してくれることにはなってるので数万増えたお金で生活する予定です。
しかしやはり手当てとなると2ヶ月に一回だし手取りより少なくなるので今までと同額は少し負担が大きいかなあと思ってきました。金額によっては主人が多くだすよって言ってくれてはいるのですが、甘えてしまってもいいのか悩んでおります。
しかし保険料免除になってても住民税は支払いがあることを今日気付いたので、やはり少し少なくしてもらおうかなと検討しております。
皆さん産休育休はどのように生活されてましたか?
- くま
コメント
まめ大福
私は、育休中に入るときに有給消化としてくれたので
産休中と合わせると、かなり長い間お給料をもらってました😅
旦那には内緒にしてました
うちは、支払い関係はほぼ旦那というわけ方で
以前は食費などだけは私が買い物に行くので、自然と私が負担し、特に生活費はもらってませんでしたが
育休中になってから、3万くれます
とっても優しい奥様ですね☺️
甘えていいと思います
うちは、旦那が浪費家なので
なるべく旦那のお金で生活したいので、今もどこからも何ももらってないと言ってます😂
ママリ
旦那から生活費(食費、日用品、オムツ)もらってそれで生活してました
子どものおもちゃや服、自分の欲しいものは自分で出してました。
私の場合は、会社がいい加減で育休手当が2ヶ月おきにコンスタントに入らなかったのもあるので、生活費は出さなかったです
-
くま
えええ、そんなに手続きが適当だと遅れるのですね💧おそろしい。
なるべく負担が増える部分は主人が出してくれることにはなってますが、どれくらい主人の会社の方で手当が出るのかもわからないので、はっきりしてからですね💧- 7月17日
にわとりのここちゃん
私の会社は産前6週産後8週は給料でます。
私は11月予定日なので10月から産休になりますが12月にボーナスが少しでるので安心できます。
そこから保育園に0歳で預けないとタイミング逃すので4月復帰します。
息子の時は育休手当が復帰した頃に出ました。
復帰と手当が同じくらいだったので足りない分は旦那に払ってもらいます😅
-
くま
0歳で預けるのすごいですね💧
あたしはなるべく延長してでもゆっくり子育てしたいなあと思ってしまいます💧
たしかに足りない部分はだしてもらわないと無理ですもんね💧- 7月17日
退会ユーザー
育休中です!
旦那からは家賃13.4万円と食費3万円をもらってて、光熱水費や外食費やその他雑費(子どものもの)私が払ってます。携帯代や保険料は各々支払ってます!
1月末に出産、5月に手当が入るまでは貯金から払ってました😄旦那がくれる金額は変わってませんww
住民税1年で50万近くなので、本当は旦那がくれる金額増やして欲しいですが言いづらいので(そんなに給料バカ高くないので🤣)その代わり育休手当いくら出てるかは教えてません!笑
素敵な旦那さんですね!甘えちゃっていいと思います!本当に住民税はばかになりませんよ😱
-
くま
分担制なのですね!
育休中でも旦那さんからもらう金額は変わってないのですねえ。
一年で50万ですか!?すごいですね💧
住民税けっこうするから、やはり旦那に甘えようと思います!- 7月22日
くま
旦那のお金で生活したいのですが、貯金を一生懸命してるのも知ってるのでなるべくお互い出し合ってがいいなあと思ってました!
手当の金額が明確になったらまた相談しようねってことで落ち着きました!