
コメント

不器用母ちゃん
出来る限り代わりを探すというか電話してみて!とは言われていました😅
9-14で入りやすいですが、店によっては、おやつの時間になるので混んだりして、なかなか上がれない…ということもあります🤔

こまめ
店員してますが、私は急な休みでも自力で探すことは言われないですね🤔
ただ、店舗によるかもしれないですが私は今の店舗に来てからは一度も言われたことはないです😊
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます✨
お店によるんですね🤔
教えていただいてありがとうございます(๑♡ᴗ♡๑)- 7月16日

ゆきえ
独身時代に働いていました!
3店舗経験しています。
フランチャイズの1店舗は私自身休んだことないのですが、時々社員から今日は入れないか?との電話があったので、社員さんが探してくれていました!
超人手不足の大型店舗(直営)は自分で探して探していました!
見つからないこともありましたが…
直営の大型店舗では9-14時等で働いている主婦さん多かったですよ^ ^
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )✨
なるほどですね〜🤔
やはりお店によるんですね(>_<)💦
なんか、前知り合いから、子育て中マクドナルドで働くのは大変だと聞いたことがありまして😓
そんなことないならよかったです💦- 7月16日
みかんゼリー
回答ありがとうございます(*´ω`*)
なるほど😓
幼稚園ママには難しいですかね💦
仕事したいんですが、なかなか条件が合う職場がなくて😭
不器用母ちゃん
そんな私も求職中です😭
うちの園は8時半から13時半という微妙な時間なので、余計に難しいです😅
みかんゼリー
難しいですよね😭
保育園には入れなかったので、仕方なく幼稚園に入れたはいいものの、働き先がかなり見つけにくいと言う·····😭笑
13時半って難しいですよね💦
どうしようって感じですよね😢😢
不器用母ちゃん
働きたいのに働けないって辛いですよね😭
フルタイムならいいんでしょうけど…😖
13時までの仕事なんてなかなかないので厳しいですね😩(笑)
みかんゼリー
そうですよね😭
お互い大変ですが、頑張りましょう(>_<)✨
みんみんさんが良い職場に巡り会えますように🙏💭💗
不器用母ちゃん
頑張りましょうね!😭✨
みかんゼリーさんも良い職場に出会えますように🙏❤
みかんゼリー
ありがとうございます😭💖