※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまる
ココロ・悩み

産後うつの傾向があり、カウンセリングや薬で改善するため、旦那には申し訳ないが一時的に実家に戻りたい。旦那との関係も考えて離れたいが、どう伝えればいいか悩んでいる。

病院に行き、自分が産後うつの傾向がある事がわかりました。

これからカウンセリングや薬で改善させるよう指示を受けました。

旦那には申し訳ないですが、産後うつが和らぐまで実家に戻っていてもいいでしょうか?

というか、既に娘を連れて、実家に向かってるところなのですが、仕事中の旦那にLINEで伝えても大丈夫でしょうか?

産後うつかなと思い、病院に向かったの旦那が原因でもあります。

旦那にイライラしたり、強く当たってしまったりと一緒にいれないと感じたからです。

なので、出来たら旦那と離れたいです。

旦那を傷付けたくない気持ちもあるので、どういう文章で伝えればいいか悩んでいます。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

産後は色々あり大変ですよね。

体調が悪くて実家の力を借りたいからしばらくゆっくりしたい
とか、あとはもう正直にいうのもいいと思います。
変に言い訳すると旦那さんも色々考えちゃうと思うので、、、。

  • はなまる

    はなまる

    コメントありがとうございます。
    変な言い訳をするつもりはありません。
    産後うつと言っても旦那に対してだけが極端に酷く、少し離れて暮らしたいと言うつもりです。

    • 7月16日
deleted user

私も妊娠鬱〜産後うつ、育児ノイローゼのフルコースを経験して産後1年4ヶ月です。

旦那さんに原因があるケースもありますが、娘さんは旦那さんのお子様でもあり、また、まりおさんの家族は今は実家の家族よりも旦那さんを優先させなければならないと思います。

旦那さんが話にならないような人だとしても電話でちゃんと直接病院にいき、療養が必要であったことをちゃんとつたえ、実家にかえることを伝えるべきだと思います。

離婚を視野に入れたいのであれば良いとは思いますが、旦那さんを蔑ろにしては治るものも治らなくなる、また、余計に酷くなります。

私も経験があるのでお気持ち本当に分かりますが旦那さんにご連絡してあげてください。

  • はなまる

    はなまる

    コメントありがとうございます。
    旦那に嘘をつくつもりはありません。
    ちゃんと現状を伝えるつもりです。
    連絡しないつもりもありません。
    私は旦那と一緒にいることだけを苦痛に感じていて、娘を育てることに苦痛は一切感じていません。

    • 7月16日
凛

私も妊娠中でうつ病発症しました。
夫婦でいる以上きちんと話はするべきではないでしょうか?
旦那から暴力などを受けてる場合などは仕方ないかもしれませんが。

私も今治療しながらで、実家と旦那に理解してもらいながら支えてもらっています。

deleted user

子供はいないですが、メンタル持ちなのでコメントします。

既に向かってると書かれてるので、もう限界って所まで今まで頑張って来たんだろうなって思います。
ご実家でサポート受けながら生活できるなら、ご実家の方が良いんじゃないでしょうか。

旦那さんを傷つけたくないとか、心配かけたくないっていうがあったんじゃないかな?ってちょっと感じましたが、これをきっかけに旦那さんに心配掛けてみるのも良いと思いますよ。
1人で抱えてがんばらなくて良いと思いますよ。

夫婦でも疲れた時は距離置きたい時もあるでしょうし、連絡だけ入れておいて旦那さんにも考えさせる時間を作ってみたらどうでしょうか。