※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
妊活

腰痛が治らず不妊治療中。漢方やペインクリニックで原因を調査中。腰痛と妊活の両立について相談したいです。

腰痛が治りません(;_;)不妊治療をしていて体外も予定です。腰痛が良くならず漢方内科、ペインクリニックの病院に行き原因は胃腸からくる腰痛、筋膜損傷の為らしくいつ治るか分かりません。腰痛もあり妊活されている方いらっしゃいますか?…

コメント

はな

私も腰痛持ちで不妊治療中です。体外チャレンジ3回目。
軽いヘルニア持ちです。

私の場合は、不妊治療と並行して接骨院に行ってます。ちゃんと国家資格を持って開院している方で、妊娠しても施術出来る方です。

病院ではまったく良くならなかった腰痛ですが、接骨院のマッサージと骨盤矯正とストレッチとお灸で、痛みが治りました。でも、不妊治療のホルモン補充周期中はなぜか痛みがまた出てきてしまうので、そういう時に施術してもらって、腰痛を軽くしてもらってます。骨盤の位置を整えると、子宮の位置も整うので、着床しやすくなるとの事で、それ目当てでもあります!

腰痛辛いですよね。
1回妊娠出来たことがあるのですが(流れてしまいましたが)その時は、接骨院に通ってなくて、腰痛が悪化して、このまま大丈夫だろうかと不安になりました。寝るのがつらくて、抱き枕抱えながら耐えてました〜。

  • ニコ

    ニコ

    はなさんありがとうございます☺腰痛持ちなんですね。本当に辛いです。病院は薬や注射をしてもなおらないことが多いんですね(T-T)私も鍼灸に通ってましたが再発したりして治りません。接骨院良いんですね🙋痛くないんですか?私も骨盤が歪んでるみたいで💦着床しやすくするならやっても良いかと思いました。腰痛が長引くと不安になりますね。接骨院考えてみます(*´-`)

    • 7月15日
  • はな

    はな

    痛くないですよ!
    ビビリなので、ボキッという施術は怖いから嫌ですって先に言ってあるので、ストレッチの延長のような施術をしてもらっています。整体と接骨院はちがうので、柔道整復師の資格を持った方が良いと思います。良い接骨院がお近くにありますように。

    • 7月15日
りえ

腰痛、ほんとツライですよね。私も若い頃からよくギックリ状態になってました。酷い時は朝トイレに行きたいのに起き上がれず困ったり、顔は洗えず、立ったとたんにあまりの痛みに吐く程でした😭

整形外科的には何も問題ないと言われやり過ごしてましたが、不妊治療も4年目になり、不妊改善も期待して、1年程カイロに通いました。骨盤が酷く歪んでました(歪みは現在も治ってません)。
並行して、オーダーメイドの足に合うインソールを購入(10万円!)。あとはオーダーメイドの「じぶんマクラ」という店で、マクラとマットレスを作りました(20万…!)高いけど、顕微授精の繰り返しで、金銭感覚が若干おかしくなっていたため、購入に踏み切れました😅

そして腰痛を日常的には感じなくなり、不妊治療5年目にして初めて妊娠。サプリも飲んだりしたけど、歪みがマシになったり、腰痛によるストレスが改善されたのも大きいのかな?と思っています。

私の場合ですが、マットレスが一番効果を実感してます。仰向けに寝ると、肩とお尻の間が布団についてなかったんです😭そりゃ腰痛になりますよね。浮いてるとこも支えられるマットレスを作ったおかげだと思います。
妊娠初期から切迫で安静が続いて、ほとんど布団にいましたが、今妊娠20週ですがまだ腰痛出てません。布団は長時間いる所ですから、効果あるかと思います。

腰痛は原因が複雑に色々あって、人それぞれかと思いますが、少しでもヒントになれば良いのですけど…。

  • ニコ

    ニコ

    コメントありがとうございます‼カイロに通われていたんですね‼本当に腰痛は辛いし先々不安になります。骨盤歪みってそんなに腰痛に関係あるとはです(T-T)私も歪みはあると思います💦整形で少しの椎間板があるとも。やはり整形では治らないんですね💦色々試されてらっしゃること参考になりました(*´-`)

    • 7月15日