
4ヶ月健診は保健センターで行われ、通知が届くはず。やってる日は町の冊子に載る。問い合わせてもいい。直接小児科は8月しか空いていない。
息子が4ヶ月になり、健診があるんですが、どこでやればいいのか分からず、検索したら私が住んでる町では4ヶ月健診は保健センターでやっていて、対象の人には事前に連絡が行くと書いてありました。
そして持ち物には質問表と書いてあったので多分質問表とか入った書類が届くんだと思うんですが、それがまだ届いていません。
8日で4ヶ月になりました。
やってる日にちは毎月届く町の冊子の行事一覧に書いてあると書かれていました。
その下に都合の悪い場合は事前にお知らせくださいと書いてあるということは、この日に来てくださいと通知が来るってことですよね?
これは問い合わせた方がいいですよね?
直接小児科で健診受けようと思ったらもういっぱいで8月しか空いてないのでその時は5ヶ月だからいいのかなって。
もっと早く調べればよかったと後悔してます‥
- もえまき🐶💙(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ショコラ
問い合わせたほうがいいと思います😊

まま
私の地域では
区より手紙が届きました。
場所と日付、持ち物など記載がありました。
保健センターに連絡するか
遅れてやっても問題自体はないので
自分で連れていくか、、ですかね🙄
-
もえまき🐶💙
そうなんですね!
とりあえず連絡してみます!- 7月15日

tanon
うちには市から通知が来ました!保健師さんが赤ちゃん訪問で自宅に来たときにも4ヶ月健診の案内もらいましたよ😊
それもなかったんですかね?🤔
私なら市に連絡してみます😣✨
-
もえまき🐶💙
なかったです!
引っ越すかもって話はしてて、結局旦那だけの単身になって、そのまま町に住んでたら、連絡は行くからとは言われましたが詳しくは言われませんでした。
はい!連絡してみます!
ありがとうございます!- 7月15日

みー
うちの地域では3ヶ月検診ですが、うちの子は4ヶ月になってから通知がきて、5ヶ月の手前で検診でした☺️
お誕生日や人数の兼ね合いで、多少はズレるようなので、通知がくるまで待っていても大丈夫だと思いますよ??
-
もえまき🐶💙
そうなんですね!
4ヶ月健診は4ヶ月に受けないとと思ってしまっていました。
ありがとうございます!- 7月15日

あーやん
うちの自治体は○ヶ月健診とあっても月齢から半月~2ヶ月くらい遅れてあります😅
4ヶ月健診もあと数日で5ヶ月って時にありました😀
日にちの案内や問診票は確か健診日のひと月前に郵送されてきたと思います。
保健センターにいつあるのか尋ねてみるのもいいと思いますよー🙌
-
もえまき🐶💙
そうなんですね!
ありがとうございます!- 7月15日
もえまき🐶💙
ありがとうございます!