![ちゃんもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も耳の詰まりありました!
外に出るとなってしまいますが
家に帰ったらすぐ治ってました🤔
妊娠中はよくあるみたいです💦
産めば治りますよ😊
![sss](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sss
私も妊娠してから酷くなりました😨💦
場所が変わったりお風呂上がりとか疲れたりした時によくなります。
自律神経の崩れとか関係しているのですかね?😨
-
ちゃんもも
ありがとうございます!
詰まった時はそのまま放置してますか?放置しようとするんですが声がこもるのでそれもまたストレスです…対処何かしてますか?- 7月14日
-
sss
私も鼻すすったりあくびわざとしたり飲み物飲んだりしますがすぐには治らないです😭😭わかります。ほんとストレスですよね!
出先で人混みとかに居るとよくなるのでそうなるとずっと不機嫌です。笑- 7月14日
-
ちゃんもも
治ったとしてもすぐなりますよね😂もうこれは耐えるしかないですね。笑
- 7月14日
![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか
私もなってました!
何でなるのかネットで調べたら、疲れやストレスでなるとか…
頭を心臓より下に、おじぎすると治ると書いてあって、実際やって治りました☺️
でも、また家事などしたり旦那にイライラしたりするとなってました😅w
今は里帰り中なんでならなくなりました😄
ちゃんもも
ありがとうございます!
やはりなるんですね😂
本当にイライラします…
もう少しで生まれるので辛抱します😢
退会ユーザー
ホルモンバランスの乱れからなるみたいです😭
イライラしますよねー💦
横になったりしたら治りますよ💡
そういえば耳治ったなーと、産後知らないうちに治ってました😊
ちゃんもも
毎日歩いてお腹を張らすように頑張ってるのですがイライラしてしまって短時間でやめてしまいます…
家にいる時はならないのですが動き出すとダメです😂
以前なった時放置してましたか?
退会ユーザー
外でよくなりますよね💦私も出先でしょっちゅうなってました😭
放置してましたよ〜!
ちゃんもも
やっぱり放置するしかないですよね〜😂
頑張ってそれで耐えてみます。笑