
現在19週の2人目妊娠中です…1人目の時に切迫早産で3ヶ月程入院しており…
現在19週の2人目妊娠中です…
1人目の時に切迫早産で3ヶ月程入院しており、経産婦という事もあり要注意、かなり気を使って生活しています…
我が家は私の実家での同居であり、私が極力動かなくても良いように両親に助けてもらいながら生活してしています…
私たち夫婦は共働きで普段は私が保育園の送り迎えを、仕事が忙しく迎えに行けない時は母親に頼んで行ってもらっています…ちょうど明後日の連休明け仕事が忙しい事が分かっており迎えには行けません…母親も体調を崩し寝込んでおり迎えには行けません…
旦那は夜勤の為、15時ぐらいでしたら行けると思い頼んだところ「絶対にやだ」の一点張り…ちなみに保育園までは往復10分程度です…
そうなると私は一度お迎えの為に30分かけて帰宅しまた職場へ戻り仕事をするということになります…最近お腹の張りが気になるので、できる限り安静にしていたいからなんとかお願いできないかと頼んでみましたが「行きたくない」で強制終了…
夫婦なんだからお互い助け合い、2人の子供なんだから行ける時にお迎えに行って欲しいと思うのですが、なかなかわかってもらえないようです…
どうしたらこの気持ちわかってくれるのでしょうか…
それとも私が自分勝手なのでしょうか…
長くなってしまいましたが答えてくれると嬉しいです…
- まみ(5歳4ヶ月, 10歳)
コメント

ぷいちゃん
私だったら赤ちゃんが可哀想だしリスクわありますが、やってくれないなら全て自分でやり、切迫になったら、無理して家事と育児、仕事やったからだ。と言ってやります。
現にうちわ一人目の時切迫流産早産になりなりやすい体質と分かっていながら協力してくれなく無理をし3人目で安静生活になりました‼️
旦那も自分でやる事が増え反省していました。

gy
人のご主人に、なんですが、
サイテーサイテーサイテー!!💢
(失礼しましたっ🤭)
時間を調整したり、できる限り行きやすい状況に調整してるのにその言い草、
すごく嫌な気持ちになります。
なんでそんなに嫌なんでしょうか?その理由は聞かれましたか?
お二人の大切な子供です。
いつも頑張ってくださるお母様も体調不良です。
今頑張らないと、あなた(ご主人)は何のためにいるんですか??いつ頑張るんですかって思います‼️
-
まみ
理由は「夜勤前に余分な事をしたくない」という旦那のこだわりにすぎません…
休みが基本的に旦那とかぶらないので旦那が休みの日は率先的に迎えに行ってくれるのに、いざという時にこだわりが発揮して役に立ちません…
なんだか妊娠すると女ばかりが不安をかかえ、無理をして、本当に理不尽です…
誰の子だって感じですよね…- 7月14日
-
gy
😱
普段はそれで全然構わないけど、
今回はことがことだから
申し訳ないけどお願いできないか、
聞いてみる。。。。としてもその感じだと難しそうですよね😭😭
あなたのこだわりで迎えに行かないことで、お腹の子に万一のことがあっても、後悔しないんですね?
と脅すか、
もういっそ、タクシーで移動しちゃえばどうでしょう?
お金はもちろん勿体無いですが、気も楽だし、体も楽かもしれないですよね。
そして
その分仕事、お前が頑張れよ!って感じですし、それでお互い嫌な気持ちにならずに済むなら。。と思いました!- 7月14日
-
まみ
難しかったです…
その脅しいいですね!
ただ、タクシーとか言うと絶対キレると思います!それが良い効果になればいいですが(^ ^)
お返事ありがとうございました!ちょっと脅してみます!- 7月15日

そうちゃん
入院ってなったほうが大変なのに…
そうなったら旦那さんも動かざる得ないですよね!上のお子さんのお迎えどころか、今までまみさんがしてたこと全部まではいかなくても負担していかないと💦そういう自覚みたいなものないのかな😵そのへんの話をしてみてもいいかもですね!
私も切迫で安静中ですが、絶対入院したくないので極力安静に過ごしてます。でも旦那は何も変わらず…安静の意味分かってる??とイライラすることもあります!
-
まみ
入院になってからじゃ遅いですよね!1人目の時は残されるのは自分一人だし何とか出来たかもしれないけど今回はそう簡単なことじゃないですからね…
私がこの先、安静ありきで話を進めるとすごく怒るんですよね…私は最悪のことを想定して準備しておかないとって思ってるんですが…
どれだけ重要なことか分かってる⁇と聞いても大げさだと…イライラしっぱなしです!
そうちゃんさんはもうすぐゴールですね!
何事もなく無事に産まれて来ますように✨- 7月15日
まみ
ぷいちゃんさん大変でしたね…
そうですね、毎日毎日、子宮頸管が短くなってないか、気づいてない張りはないかと不安を抱えながらドキドキしています…ましてや1人目の時にすごく大変だったのに。
もし、今回も安静指示が出たら言ってやります!!!
同じ気持ちを持った人がいて気持ちが楽になりました✨
ありがとうございます!
ぷいちゃん
ほんと毎日ドキドキして少しお腹が張るとあーって思いながら休んで、検診行けばドキドキしてこっちの苦労なんか分かってないんですよね(´∵︎`)!
協力してくれないならもしそうなったら言ってやりましょ!!
ならないで妊娠生活が終われること祈ってます( ˊᵕˋ )❤️
元気な赤ちゃん産んでください🤱
まみ
ほんとそうですよね!
私たちの苦労なんて分かってないんですよね!( *`ω´)
ありがとうございます!
今度ばかりは最後まで普通の妊娠生活を送りたいです✨
お返事ありがとうございました!