
コメント

さやか
私の場合はですが冷えると痛くなります💦最初は腸かな?って思うんですけどうんぴは出ず…(汚くてごめんなさい💦)
そこであ、子宮かーってなります🤔
でも重たいもの持ったら痛いのであれば張ってるのかな…??
温めると収まるのでお風呂にゆっくりつかってみたり、早く眠れるなら休んでください💓

ある
自分は寝返りや寝ていて起きるときに痛くなります(_ _)臍付近も痛くて(>_<)子宮がさらに大きくなる痛みかな?と思って気にしないようにして次の受診で先生に聞いてみようと思ってます(_ _)冷えはやっぱりよくないみたいですね(>_<)
-
いちご
寝返りうつとはるの私もあります!あと少しで出産なので、安産になるようにいきたいです。
- 7月15日

めぐまま
張ってるんじゃないんですか??
体冷やすのは良くないですが、妊娠後期に入るとちょいちょい張りますよ😄
私も休んでるときとか立ったときとか、気づいたは数秒間だけ張って痛みがあったりします😁
靭帯が延びてるのも痛みとして感じられると思います!
重いものは流石に持たない方がいいですね💦
-
いちご
後期は、はりやすいんですね💦何か次から次へと、色々ありますよね😰
- 7月15日
-
めぐまま
産まれる準備に入るので、張りやすくなりますよ😃
- 7月15日
-
いちご
そう考えるとすごく安心します☺💡
有難うございますp(^^)q- 7月15日

はじめてのママリ🔰
冷えたりしても張るんですね😅私も同じ週数くらいなので冷やさないように注意します( ̄▽ ̄;)
私が張りやすいのは寝起きと、おトイレと、ガスとウンチョスのタイミングですね(^^;
8ヶ月になると、お腹張りやすくなるみたいです!動く時もゆっくり動くように気を付けてます!
-
いちご
おトイレの時は、私もはる気がします💦
だんだん分かってきました(^_^)- 7月15日

ママリ
私もよく子宮が痛くなります💦
冷えは良くないって言われました💦💦
お腹、足首、手首、首が冷えるとくないらしいです😣
-
いちご
やっぱり冷房ですかね😣
あたふましましたが、問題ないみたいで安心しましたp(^^)q- 7月15日

みうみう
冷えると良くないからって、湯船はよくないですよ!
水圧で張りやすくなります(´•ω•`)
意外と知られてないんですかね?
ミニオン
横からすみません、うちの病院の先生も、意外と知られてないけど、冷えるとお腹張るから気をつけてって言ってました!
やっぱり冷えは天敵ですね😅
暑いならお腹だけでも温めなさいと仰ってました😲
いちご
さぁちゃん
やっぱり冷えですかねぇ。
冷房気をつけて、少し厚着して寝るようにしました(*^-^*)