
コメント

sora
私も乳首が短い&すぐ切れてしまうだったので
ニップルカバーつけていました。
生後2ヶ月くらいから直だった気がします。
慣れてきたら乳首も伸びるようになるのでちょいちょい試しつついけそうなら無しでいいと思います!
大暴れの理由としては
出にくい、出すぎ、などなど...ちょっとしたことで赤ちゃんは泣いちゃいます!
sora
私も乳首が短い&すぐ切れてしまうだったので
ニップルカバーつけていました。
生後2ヶ月くらいから直だった気がします。
慣れてきたら乳首も伸びるようになるのでちょいちょい試しつついけそうなら無しでいいと思います!
大暴れの理由としては
出にくい、出すぎ、などなど...ちょっとしたことで赤ちゃんは泣いちゃいます!
「乳首」に関する質問
前回の授乳から3時間経った頃から授乳クッションに赤ちゃんを乗せ、おっぱいを出し、口が開くのをずっと待ってますが1時間経過しました😭 疲れたし、睡眠不足で眠たいし、もう赤ちゃんが起きるまで置いておきたいですが、…
授乳期間中ですが、インプラント手術が必要になりました😨 生後2ヶ月の子供を混合で育ててます。 歯科医師には、麻酔や抗生物質、鎮痛剤はごく僅かだが母乳に流れる?が影響はほぼ無いに等しいと言われました。 実際、頭…
出生体重が2500gと 新生児室の中でも1番小さかった我が子。 小さくて女の子だから、体力も哺乳力もなくて まともに咥えれず、ミルク5gすら途中で寝落ち。 他の赤ちゃんはお腹空いたよー!って泣いてるのに 授乳時間にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めい
わー…なんか急に安心しました😂
そうですよね、ちょっとした理由で泣く生き物ですよね、赤ちゃんって😂
ちょっと焦って考えすぎてたかもしれません💦
暴れると、カバーをぺちん!と叩いて、ズレて、飲めずに怒る…を最近繰り返してるので😭それでもなんとか飲めるんですけど!
徐々に、ですよね☺️がんばります!
sora
お腹空いてると上手く飲めないだけで泣いたりするので
もししんどかったら
最初に少しだけミルク飲ませる、とかでも少し落ち着く場合もありますよ😁
赤ちゃんもまだ生まれて1ヶ月なのでこれからどんどん飲むのも上手になるので
お互い成長してきます!
ある日突然出来るようになったりもあるので大丈夫だと思いますよ🤣❤️
めい
そうなんです!ちょっとあげるタイミングずれただけで、飲みにくい!って怒ってるような時あります😂
だめですね、まだ新生児とほぼ変わらないですもんね💦
ゆーっくり、成長を見守るようにします🥺
がんばりすぎず、気長に育児楽しみます😭✨✨