
コメント

sora
私も乳首が短い&すぐ切れてしまうだったので
ニップルカバーつけていました。
生後2ヶ月くらいから直だった気がします。
慣れてきたら乳首も伸びるようになるのでちょいちょい試しつついけそうなら無しでいいと思います!
大暴れの理由としては
出にくい、出すぎ、などなど...ちょっとしたことで赤ちゃんは泣いちゃいます!
sora
私も乳首が短い&すぐ切れてしまうだったので
ニップルカバーつけていました。
生後2ヶ月くらいから直だった気がします。
慣れてきたら乳首も伸びるようになるのでちょいちょい試しつついけそうなら無しでいいと思います!
大暴れの理由としては
出にくい、出すぎ、などなど...ちょっとしたことで赤ちゃんは泣いちゃいます!
「おっぱい」に関する質問
夜の寝かしつけについてどうか助けてください! 旦那が寝かしつけるとすぐに寝ます ベッドに2人で入る、電気を消す、横になる、旦那の肩らへんにひっついて寝る という感じです なんと、例え長くても15分もかかりませ…
生後4ヶ月頃のおっぱいの張りについて教えてください! 今は生後3ヶ月の娘を、完母で育てています。 分泌量は多い方で、3〜4時間経つと張ってきます。 来月(生後4ヶ月半)、友人の結婚式に参列するため、 移動など合わせ…
産後4日目、母乳を諦めて完ミにすることにしました。 妊娠中から乳頭マッサージで不快感を覚え、吐き気までするようになりました。 それでも、赤ちゃんに吸われるのは大丈夫かも!と期待してオイルパックだけは続けたも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めい
わー…なんか急に安心しました😂
そうですよね、ちょっとした理由で泣く生き物ですよね、赤ちゃんって😂
ちょっと焦って考えすぎてたかもしれません💦
暴れると、カバーをぺちん!と叩いて、ズレて、飲めずに怒る…を最近繰り返してるので😭それでもなんとか飲めるんですけど!
徐々に、ですよね☺️がんばります!
sora
お腹空いてると上手く飲めないだけで泣いたりするので
もししんどかったら
最初に少しだけミルク飲ませる、とかでも少し落ち着く場合もありますよ😁
赤ちゃんもまだ生まれて1ヶ月なのでこれからどんどん飲むのも上手になるので
お互い成長してきます!
ある日突然出来るようになったりもあるので大丈夫だと思いますよ🤣❤️
めい
そうなんです!ちょっとあげるタイミングずれただけで、飲みにくい!って怒ってるような時あります😂
だめですね、まだ新生児とほぼ変わらないですもんね💦
ゆーっくり、成長を見守るようにします🥺
がんばりすぎず、気長に育児楽しみます😭✨✨