※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぐ
妊娠・出産

大学病院での検診が内診なしで不安。赤ちゃんの慎重な経過観察に不安。予定日間近で子宮口の状態も不明。病院の対応に疑問。後期検診の経験談を求める。

現在39週6日の初産婦です。
中期で大学病院に転院して以来、予定日間近の現在に至るまで一切内診がなく不安なのですが、これは一般的なのでしょうか…。

中期までは個人病院に通っていたのですが、27週で「胎児発育不全」との診断を受けて大学病院に転院し、今もそちらに通っている状況です。
大学病院では、「赤ちゃんが小さめだから、慎重に経過をみていく必要がある」とのことで、中期から1週間に1度の通院で経過をみていただいているのですが…毎回、経腹エコーのみで終わってしまいます。(Drは曜日によって違いますが、全てのDrがそうです)
前回、39週2日の検診でも、NSTとエコーのみでした。(NSTは、38週に入ってようやく始まりました)

後期に入って、張りが原因で出血したことが2度ほどあり、(その際に、NSTと触診で「張りがある」と指摘され、張り止めも処方されました)それ以降、張りの訴えもするのですが、38週までは、内診だけではなくNSTもしてもらえませんでした。

毎回、張りを訴えても、内診もNSTもしてもらえず、正直、頻回に受診する意味ってあるのかな?と思ってしまいます。

経腹エコーは毎回してもらえますし、そこでは、幸いなことに毎回、「小さい以外に問題はないね~」と言われて過ごせています。
病院やDrの方針によってはギリギリまで内診しないというところもあるようですし、特に私の場合は赤ちゃんが小さいこともあって、なるべく刺激しないように…という考えなのかな?とか、色々自分なりに納得しようとするのですが…
他のお母さん方の体験談(いわゆる「内診グリグリ」のお話や、早期からのNSTのお話など)を拝見すればするほど、自分の赤ちゃんが「慎重に経過観察」してもらっているのかどうか不安になってしまい…😣


現状、予定日2日前ですが、子宮口の開き具合さえ知りません。何の兆候もなく不安です。


幸いにして、今のところは問題なく順調に経過しているようなので、現状、「モヤモヤする」くらいで片付けられますが……リスクがあるからとわざわざ大学病院に紹介してもらったのに、多くのお母さん方がしてもらっていることさえしてもらえてないのはどうなのかなと、予定日が近づくにつれて思うようになってきました。

もちろん、Drが必要があると判断すれば、必要な処置や検査は行われるんだと思うので…「専門的にみても、特にその必要はない。順調。」という風に見なされていると、前向きに捉えていていいのでしょうか。
もう、今さらどうこう言っても仕方がない週数ではありますが…次回の検診でも、特に内診があるとは聞いていないのですが、さすがに次回内診がなければ、こちらから切り出してもよいでしょうか…;;

大学病院だからというのも関係あるのでしょうか💦



半分愚痴のようになってしまい申し訳ありません😢


こちらの病院の対応への客観的なコメント、また、皆さんの後期~の検診の様子をお聞かせ頂けましたら、大変参考になります(´・ω・`)
お手透きのママさん方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いしますm(__)m

コメント

ままり

上の子の時の話です。

私は胎児がやや大きめの標準サイズ、お腹の頻回な張り、経管長7ミリという状態で、19wから入院し、そこから大きい病院で見てもらっていました。

NSTを早期から検査していたのは、お腹の張りの強さとペースを見るため。

内診は経管長を図るためでした。

結局予定日過ぎても生まれず、赤ちゃんが推定3600グラムと大きかったので、内診ぐりぐりをしました。

それぞれの検査には目的がありました。

他のママさんと検診内容を比較しているようですが、妊娠の経過は人それぞれです。
いらない検診で母体と胎児に負担かける病院の方が問題じゃないですか?

赤ちゃんが小さめならもちろん内診ぐりぐりは必要ないと思います。

  • ままり

    ままり

    補足です。
    NSTで張りを観察していたのは1時間に7回とか張った時でした。

    22wから落ち着いたので、張ってはいたものの、飲み薬で対応するのみでした。

    その次にNSTが再開したのは正産期に入ってからでした。

    • 7月14日
  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    ご回答、ありがとうございます。

    貴重な体験談も交えてのご意見、ありがとうございますm(__)m

    やはり、必要があるからこそ、検査や処置が行われるんですよね…。

    当たり前のように体験談が話されているのを目にしているうちに、「してもらえない自分の赤ちゃんは、ぞんざいに扱われているのでは」と考えてしまうようになっていました。
    けれども、「いらない検診で母体と胎児に負担をかける病院の方が問題」というご意見に、ハッとしました。
    その通りですよね…。少し冷静になって、先生方を信じてみようと思います。

    ままりさんにおかれましては、上のお子さまの妊娠出産に際し、ご心配な日々を過ごされたことと思います。
    貴重なお話を、ありがとうございました。

    お二人目のお子さまも、無事にご出産されますよう願っております😌✨

    改めまして、ご回答ありがとうございました。

    • 7月14日
  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    補足も、ただいま拝見しましたm(__)m

    仮に以前張りがあったとしても、今の状態が落ち着いていれば、経過でNSTをしていく必要もないのですね!

    主治医の先生も、今の状態をみて、その時々で必要な診察をしてくださっていたのだろうと思えました。

    ご丁寧に、ありがとうございます😊!

    • 7月14日
  • ままり

    ままり


    赤ちゃんの心拍数はエコーでも確認しているはずなので、危険な張りがなければNSTはいらないと思いますよ😊

    予定日まであと少しですね!
    お子さんの顔を見るまで心配がつきないと思いますが、お体大事になさってくださいね✨

    • 7月14日
  • ぼんぐ

    ぼんぐ


    先輩ママさんからのご意見、心強いです!ありがとうございます(*´∀`*)

    次回の検診は予定日を過ぎてからになるのですが…お陰さまで、おおらかに構えて受診できそうです😌
    果たしていつ会えるのか…毎日ドキドキです( ノД`)

    お互いに、無事赤ちゃんに会えますよう✨
    ありがとうございましたm(__)m

    • 7月14日