
コメント

♡YU-KI♡
11日経っていれば大丈夫だと思いますが…💧

退会ユーザー
口からは二週間、便からは4週間感染力があるので可能性大ありです(´;ω;`)
-
ゆか
口からは唾液ですか?
- 7月14日
-
退会ユーザー
唾液、飛沫などみたいです!- 7月14日
-
ゆか
くしゃみですね。てかプールだと、よだれですね、笑
- 7月16日

み
熱がなければ感染ないですよ😊👍
-
ゆか
そうなんですか?
- 7月14日
-
み
はい😊
息子も先週手足口病になり病院に行きましたが
移ることはないのて保育園に通ってましたよ✨- 7月14日
-
ゆか
先生がそういわれたんですか?
- 7月16日
-
み
そーですよ✨
- 7月17日
-
ゆか
びっくりです!ありがとうございます。♥️
- 7月17日

モンブラン
うんちしちゃったらうつります。
一ヶ月ほど排泄物には菌があるので‥😥
ただ、保育園などでも、熱がなく水泡がすべて乾いて瘡蓋になっていたら親がやめてとお願いしない限りプールいれてるみたいです。
-
ゆか
プールでうんち、😖💦
- 7月14日
-
モンブラン
お子さんの年齢が分からなかったので、書かせていただきましたが、小さい子だとやっぱりありますよ😣
うちの子でも一日数回するので、プールの合間に「うんち」(出る前報告)と言われて慌ててトイレに走ったことがあります😣
水遊びパンツの中でしちゃう子もいないとは限らないので😥- 7月14日
-
ゆか
そうなんですね!😱
- 7月15日
ゆか
大丈夫ですかね?
♡YU-KI♡
保育園に行ける=感染力がほとんどないということだと思いますよ😊
子供同士直接唾液やうんち触ったりする事ないので
うつる率はかなり低いと思われます😅
まず感染力が強かったら
保育園事態基本行けないですから😅
それに集団生活してたら
少なからず
感染する環境にいると思って
親が対策しててもうつるときにはうつるし
もしかしたら我が子もうつしてるかもしれないし
それはおたがいさまかなとも思います😅
ゆか
そうなんですね。ヘルパンギーナがやっと治りおちついてきたので、また高熱だと😱
♡YU-KI♡
保育園に預けてるママみんなそぉ思ってると思います😅
なんせ環境はみんな同じだし
誰がうつったり熱でても仕方ない環境なわけなので
ここは諦めざるを得ないかなと思います😅
ゆか
そうなんですね。まだ幼稚園入ってなくて、プレなんで休む選択肢もあるけど、楽しみにもしてるから悩みます。😭
♡YU-KI♡
園生活慣れれば
免疫も体力もついてくると思うので
そんなにしょっちゅうは熱出なくなると思いますよ😊
なので楽しんで行ってるなら行かせてあげた方がいぃと思います😊