
コメント

じばっかり
1歳2ヶ月の子が先週発熱から始まり手足口病でした💦
今も水疱残っていますが、湿疹が出始めて二日目のピークの頃から少しずつ食べてくれるようになりました。
レトルトじゃないトウモロコシ、かぼちゃ、絹ごし豆腐、牛乳、コンソメ、生クリーム少しをフードプロセッサーでポタージュスープにして柔らかめのご飯と混ぜたらすごく食べました😍

ままり
熱は3日間続きました💦そのあとは
喉が痛いみたいで、うどんとそうめんしか食べてくれませんでした💦
私自身もうつりましたが約8日間位は喉激痛でした😭
-
𓇼mama𓇼
やっぱり大人も移ることあるんですね💦8日間長い!😭
治るまでの辛抱ですね(´;︵;`)- 7月13日

めーちゃんママ
今日ヘルパンギーナと言われたのですが、熱が下がり始めてきてブツブツがでてきたら、手足口病ですと言われました。
熱は2,3日でブツブツは1週間ほどで治ると言われました。栄養をとったらなおると言うものじゃないので、とにかく水分をしっかり取ってくださいと小児科の先生が言ってました。なので食事より水分補給を重視した方がいいのかなと思います。痛い時は子供も食べたくないのかなと思います。
ちなみにうちの子は熱が出て喉だけ腫れてる感じなのですが今日の夜は野菜ジュレしか飲みませんでした。お昼はスイカとゼリーを食べてくれました。今のところ水分は取れてます。
-
𓇼mama𓇼
とにかくご飯与えなきゃ!と色々工夫したのですが中々食べてくれず😭
かろうじて水分は取れている感じです!うちも野菜ジュレなど試してみます✨️- 7月14日
-
めーちゃんママ
柑橘とかしみそうなものは避けて、食べやすい野菜ジュレやゼリーを食べさせてみると良いと思います。あとリンゴジュースも買ってきました(*'ω'*)笑。夕方あげようとしたら、いらないと言われましたが…笑。お茶飲んでくれました(*'ω'*)
- 7月14日
-
𓇼mama𓇼
うちも夜、桃ジュースあげたらそれじゃない!とギャン泣きされ、結局むぎ茶飲みました(笑)体調悪いときの食事はホント難しいですね😅お互い頑張りましょう✨️
- 7月14日
-
めーちゃんママ
ですね💦もう子供に合わせて飲めるときに飲めるものを…食べそうなときに食べたいものをあげていくしかないですよね💦がんばりましょー(*ノ∀`*)!
- 7月14日
𓇼mama𓇼
噛む事すら辛そうなのでポタージュスープ良さそうですね👀✨️さっそく明日やってみます!!