※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が泣いていて眠ってしまった後、授乳した方が良いですか?皆さんはどうしていますか?

先ほど、シャワー中に新生児の子が泣いていたみたいです。
母が、あやして、ギャン泣きになったみたいなのですが、疲れて?諦めて?眠ってしまったみたいです。前の授乳から2時間位の時間でした。
今は2時間半位経ってます。
起こして授乳した方が良いですか?
皆さん、こんな時はどうされていますか?

コメント

▶6人の怪獣

寝てるならいいんじゃないですかね?🤔
私なら寝せときます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    悩みましたが…
    寝かせておきました!
    3時間経っても寝てたので、起こしました😂

    • 7月16日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    我が家は3時間間隔なんてほぼなかったので大丈夫だと思いますよ☺️
    保健師の人も寝てるなら寝かせて自分の時間作ればいいよ~って言ってたので😃

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間空かなかったんですか?
    それは、大変でしたね😭
    夜は3時間以上寝てる事もあって、慌てて起こしてます💦そのうち寝過ごしちゃいそうです💦

    • 7月16日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    あっすいません言い方が悪かったです😂
    3時間で起きることがほぼみんなないんです🤣
    4~5時間とか平気であります(笑)
    なので、みんなみたいに私はアラームつけなきゃ!とか思ったこともありません(笑)

    • 7月16日