
従姉妹の結婚式で5万円の御祝儀をもらい、今度は同じ金額を包む予定。親から金額が少ないと提言あり。金銭的にも厳しい状況で悩んでいます。ご意見をお聞かせください。
御祝儀に関してのご意見をお聞かせ下さい。
従姉妹の結婚式に夫婦で参列予定です。
昨年、私たちの結婚式参列してくれた時、
従姉妹は入籍直前で、現在の旦那さんは婚約者として一緒に参列してくれました。
その際に従姉妹夫婦(当時は婚約中)からは
5万円の御祝儀を包んで頂きました。
そのため、今回私たち夫婦も5万円包む予定です。
しかし親から、婚約中と夫婦は違うのだから、
5万円では少ないのではないか?と提言されました。
私たち夫婦の方が年下であることからも、
頂いた金額以上に包むのも失礼なのでは…という
思いもあり迷っています。
また、かなり遠方での挙式となり、交通費と
宿代で10万近く掛かるため、金銭的にも厳しいという
本音もあります。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
- すんすん(5歳5ヶ月)
コメント

ゆみ
お車代が出ないなら5万でいいと思います!
いとこではなく職場のかたの結婚式に夫婦で参列しましたが、5万プラス5000円から一万程度のものを式の1週間前くらいに送りましたよ😊

°˖✧𓆉やまとさん𓇼.。゚𓆡*
5万円でいいと思いますよ😄
結婚してれば引き出物も1つですが、婚約者の場合は引き出物別々に渡すはずですし、むしろ多く渡してることになると思いますよ😄
-
すんすん
ありがとうございます😊
そうなんですね💦プランナーさんから引き出物は1つで大丈夫だと思います、と言われ1つにしてしまっていました💦
(結果ご祝儀は2人でまとめてだったので良かったかもしれないですが…💦)
夫婦で5万にします✨- 7月13日

ぴっぴ
五万円でいいと思いますよ🖐️
-
すんすん
ありがとうございます😊✨
そう言って頂けて安心しました🙇✨- 7月13日

りな
兄弟なら少ないですが従兄弟なら5万で十分だと思いますよ!
-
すんすん
ありがとうございます😳✨
ママリでの意見を伝え、5万円で親も納得してくれました😊!- 7月13日

いーいー
5万でいいですよ!
親戚、従姉妹は5万です!
マナーでもそうなってます!
-
すんすん
ありがとうございます😊✨
そうなんですね!安心して5万円包めます!🙇- 7月13日
すんすん
ありがとうございます😊
お車代は私たちの時には渡したので、頂けるかもしれません…でもその従姉妹のお兄さんの時には無かったので分かりません😰
なるほど!別途でプレゼントを贈るのも良いですね✨