※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
妊娠・出産

妊娠したけれど保育園は続けられる?育休取れる?未だ1年働いていない。どうしたらいい?

保育園に行き始めて、仕事も決まったのですが
本日妊娠発覚しまして。
その場合保育園はどうなるのでしょうか。
退園しなければなりませんか?
仕事はギリギリまで働く気でいます
勿論職場とも話し合い、今後どうするかも決めますが。
もし、このまま継続で大丈夫な場合
1年も働いてはいないので、育休や産休は取れません。
私達は産みたいという方向で考えています。

コメント

さーママ

保育園は地域によりルールが異なります。私の住む市は続けられますがお隣はNGです😓役所に聞くのが一番です✨☺️

  • おと

    おと

    役所に直接行った方がいいですかね?

    • 7月13日
  • さーママ

    さーママ

    行った方が話しはしやすいですけど電話でも大丈夫ですよ✨☺️

    • 7月13日
  • おと

    おと

    直接の方が色々話せそうなので、近いし、1度行ってみることにします!!ありがとうございます!!

    • 7月13日
Irie

自治体によって違いますよー!
私の所は保育短時間で預けられます!

  • おと

    おと

    パートで働いているので、元々短時間で預けています!時間は問題ないので、預けられればいいのですが、、
    役所で話聞いてみます!

    • 7月13日
a.y.k

お仕事されるのならお仕事が休み又は辞めるまでは保育園OKなのではないですか!?お役所に確認が確実ですね✨
そして、育休は取れない場合がありますが、産休はちょっと詳しくないので言い方が分かりませんが、社会保障制度?的なものなので取れるかと思いますが、どうなんでしょう?
私の知り合いは仕事始めて1年以内の出産で産休後生後3ヶ月から職場復帰でしたよー!!

  • おと

    おと

    産休取れるとかなり違いそうですね😢

    • 7月13日
mi

地区にもよるかと思います。
私の住んでいる市では、認可保育園は無職の状態が三ヶ月続くと退園の決まりがあります😣

ピッコロ

私も同じです!1年働いてないのに妊娠しました!汗

ただ派遣で働いてるので、契約期限付きです。
直雇用ですか??
在職1年未満でも、国の決まりなので産休は取れるはずと思いますがダメですか?

自治体にもよりますが、
産前産後の場合で生まれてから、産後〜日まで利用できると思いますよ!
それ以降は、すぐ退園するか
求職活動の届け出して数ヶ月保育園の在籍を伸ばすかのどちらかになると思います。

上手く進むといいですね!

  • おと

    おと

    職場の方に聞いてみます!!
    育休は無理でも産休取れるなら、ちょっと変わりますよね😫

    役所で聞いてみます!

    • 7月13日
だおこ

前職で雇用保険をかけていて失業手当を受給してなかったら、前職も通算して、次の子の育休開始から4年遡った間に、11日以上働いた月が12ヶ月以上あれば給付金の支給対象にはなります!
産休は社保本人であれば(扶養じゃなければ)勤続関係なくとれますし、産前6週まで働いてればそのあと退職しても出産手当金はもらえます。

ただ、勤続1年未満の人に育休をくれるかどうかは会社の規則によると思いますが…。

保育園は、うちの地域では産後8週までは預かり可能ですが、そのあと育休になるなら退園となります💦地域によるのでそこは役所に確認が確実だと思います!

れんれん

育休が取れない場合は産後8週までしか預けられないと思います!
それまでは辞めたりしない限り大丈夫だと思います🙂

りす

保育園のルールは自治体によるので、市役所などで確認されるのが一番ですよ!

ちなみに産前産後休暇は働いた期間によらずに全員取得できますよ。産前が予定日の6週前、産後が出産から8週間です。

育休は法律上と雇用保険上は1年以上の勤務が条件で取得できますが、保育園など預け先が決まるまで復帰を待ってもらえるかは就業先によるかと思います。産前産後の休みが過ぎて預け先がなく、復帰できなければ退職になる可能性がありますが、職場次第だと思いますよ。

あと、今預けてる子どもは産前産後の扱いにすれば出産後から最大3カ月など預かってもらえます。

  • りす

    りす

    ただし育休となると短時間の預かりになる自治体や、育休中は3歳児くらすに上がるまでは退園の場合もあります。

    • 7月13日
おと

皆さん回答ありがとうございました!
1度役所に行って聞いてみることにします