![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊婦で37週5日の検診で2865gと言われ、産まれたい気持ち。前駆陣痛や運動不足で辛い。陣痛に繋がる運動方法を知りたい。
いつもお世話になっております( * ॑꒳ ॑* )
最近、頻繁に質問しています…💦
今日で38週に入った2人目妊婦です👍
1人目を40週1日で2590gと小柄に産んだのですが
今回は37週5日の検診で推定2865gと言われて
もういっそのこと今産んでしまいたいです(笑)
37週入った頃からの前駆陣痛と
その37週5日の検診では子宮口2cm開いてるって
言われていて、おしるしも出たのに
全然産まれてくる気配がないです…
胎動も前よりは減ったにしてもしっかりあるし、
まだなのかなー…
運動不足すぎてスクワットやっただけで
足ガクガクしてるし
ストレッチしようと開脚しても体固すぎて
足全然開かないし…
今日は土曜日なので上の子も保育園休ませてるから
階段昇降もできないし
おまけに雨降ってるのでお散歩もできない(T ^ T)
あと他に何か陣痛に繋がらなくても良い運動方法とか
ないものでしょうか…
陣痛に繋がるような運動があれば尚嬉しいのですが…
とりあえず前駆陣痛も地味につらいので
早く産まれてきてほしいです〜(´;ω;`)
- なー(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![メレンゲ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メレンゲ
二人目先日出産しました✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
38w1dと早く出産しました(><)
その前の検診で2750gと言われましたが、出産した我が子は2562でした😅
私も運動してもしても全然気配無かったです😅
前駆陣痛来た時に、あぐらかいて座っただけでも陣痛繋がることあるよと助産師さんに言われました✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
私は前駆陣痛来た時に歩いてたら陣痛になりました☆
とりあえず立つだけでも陣痛に繋がる可能性あるそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧
頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧
![アーモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーモ
すごく私と似ていたのでコメントさせていただきます😆
私は一人目を39w2dで2372gのちっちゃめで産みました👶
そして今回38wちょうどの検診で2800gほどと言われ、めっちゃビビってました😅
38w6dの検診で3000gぐらいあるかもと言われ、その時子宮口2cm開いてました💡
おしるしはなかったですが、赤ちゃんは下がってて、でも胎動めっちゃありました😅
NSTで張りがなかったため、予定日より早そうだけど張りがないことには陣痛こないのでいつになるかなーと言われました😂
恥骨痛がひどすぎて運動は一切できず、お腹も苦しいので食っちゃ寝を繰り返してました😅
で、ダメ元で明日BBQしようよーなんて家族と言ってたらいきなり深夜陣痛で目が覚めて、今日の未明に出産しました😳笑(39w1d)
陣痛から2時間のスピード出産です!
BBQ食べそびれたのだけが心残りですが。。
結果赤ちゃんは2920gのギリ3000g未満でした😆
なーさんも突然その時は来るかもしれないので、リラックスして過ごされてください💖
-
なー
状況がアーモさんと似てて驚きました🙄💕
ご出産おめでとうございます❤
1人目をちっちゃめで産んで
産む時は痛くもなく楽だったので
今回は本当に推定通りの体重があって
出産もまだ先ならまだまだ大きくなるだろうし
産む時痛いのかな〜と不安になってます🤣笑
リラックスした時に思いもよらないタイミングで陣痛が来るってこともありそうですね😂
まだ夏はこれからだし、BBQできるといいですね💕- 7月13日
-
アーモ
ありがとうございます💖
私も同じで、一人目陣痛辛かったけど出産自体は数回イキんだらツルンと出てきて楽だったのですが、今回一人目より身長は4cm大きく体重も500g大きく、更に性別も男の子でガッシリだったのか、陣痛より出産の方がきつかったです😭💦
でも陣痛は前より軽かったし何より進みがめちゃくちゃ早いので、産後のダメージが全然違います😳💡
一人目の時もそうでしたが、運動どうのこうのよりも気分的にもういつ来てもいいやってリラックスした日の方が陣痛来やすいように思います🤔
一つ思い当たるとしたら、メレンゲさんもおっしゃってたように、いつもはお腹が張ったら立ち止まってたところを昨日は張った時こそ積極的に動いて張りを増幅させるように若干意識したかなーという感じです😊- 7月13日
-
なー
そうなんですね😭
やっぱりその子その子の体格ちがうと
産む時のつらさと違いますよね…💦
今は上の子お昼寝させるついでに
自分もゴロゴロしてるのですが子供が起きたら張り切って遊びまくりたいと思います😂
運動が苦手な分子供と全力で遊んでお腹張らせて見たいと思います!笑- 7月13日
なー
返信ありがとうございます💕
そしてそして、ご出産おめでとうございます😍❤
前駆陣痛来た時にがポイントなのですねᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ
基本ゴロゴロばっかりしてたので
今日から本格的に運動がてら動いてみます!!笑
ありがとうございます💕
メレンゲ
私も二人目にして初めて前駆陣痛の時に動いた方がって知りましたが(笑)
でも、無理ない程度に休み休みしてくださいね(><)
もしかしたら本陣痛で破水すると、経産婦さんだから早くて自宅出産とか大変ですから(><)
なー
私も全く知りませんでした(T ^ T)
ありがとうございます💦
自宅出産は笑えないですもんね😱
ほどほどに頑張ってみます(*^^*)💕