

シマム
うちはとっても仲良くしてますがそれでも何か気も使うし、いらっとすることもあるし、何かしらあるとは思います!でもやっぱり旦那さんの御両親だし、大切にはしたいです!自分の親も大切にしてくれているし、それは本当に嬉しいのでこれからも旦那の御両親も大切にはしたいです!
悪くいわれたり、よく言わないことを深く考えないようにしてます!

ぴーちゃん
うちも全く同じ感じで、義母が旦那にとっても義母なんです😅
旦那もあまり寄り付かないので、私も仲良くしなくてもいいのかな?と今までお互い干渉せずにいましたよ💦

Yのmama
私達お互い18歳なんですが…
妊娠を気に仲が悪くなりました。
それまでは仲が悪いわけでいい訳でもありませんが。。
旦那も実親が嫌いだし
実親も旦那と話すとき嫌味みたいな言い方をお互いしてて
犬猿のなかです

Yのmama
そうなんですね。
旦那は父親が義理だから
男同士余計に素直になれないのかな?って思っちゃいます

りんご
ウチも同じで、義理父が旦那にとっても義理父です◎
ウチの場合は義理父より義理母と旦那が揉め‥今では義理父とのみ連絡を取っていて義理母とはまったくです。義理ご両親には結婚式以来、会ってもいません(´Д` )
これでいいのかな?と悩む時もありますが、旦那自身が拒否しているので‥とりあえず旦那に任せています。
私自身も初会い〜親同士の顔合わせまで散々失礼な事を言われ、苦手な気持ちもあるですけどね。

シマム
なるほどですね…難しいですね…
コメント