妊娠中で里帰り出産を検討中。家族のサポートが不安で悩んでいます。母との意見のすれ違いに困惑し、産院の問題もあります。他の受け入れ先を探すことにしました。
モヤモヤしてます。吐き出させて下さい。長文です。
二人目妊娠中で里帰り出産を予定してました。
私の両親は現役で仕事してます。
住まいの近くで産もうと思っていたのですが、
旦那の仕事が予定月の師走は忙しく、仕事開始がまちまちですが早い時は8:30から夜は23時位までです。
幼稚園の送り迎えや、娘が帰ってからの時間が読めません。出産で私が居ない時にひとりで過ごすのは難しいです。
そこで娘を連れて里帰り出産をするつもりでした…
一時保育など受け入れ先など調べておいたのです。
その場合、母が朝仕事前に送っていき、仕事が終わったら迎えに行く感じになると思います。
ただ師走は母の仕事も繁忙期になります。
母が、(私が)高齢だし、検査をしておいた方がいいんじゃない?
と言っていて、検査結果などを報告するも既読スルーの状態で、なんで?と疑問に思っていました。
翌日電話すると、難しい内容だったから。問題無さそうだから。と濁すような感じでした。更に◯◯(娘)が幼稚園(一時的に)変わるの可愛そうじゃない?そっちで産めるならその方がいい と話してきました。
昨年義母が亡くなり、こっちで産むのは厳しいし、仕事柄旦那が娘を見るのが現実的に難しいからと妊娠発覚時に話してたのに!
こっちで産んで欲しくない。来て欲しくない。
と聞こえました。
だったら、行かないわ!
と思ってしまった私は心が狭いのでしょうね。
勝手に母と溝を感じて悲しんでます。
妹の方が可愛いのね!と思ってしまいます。
捻くれてます。
田舎に住んでる妹の子供(2人のうち一人が)が熱を出したら仕事を抜けて病院連れて行っている間にもう一人を見て留守番してあげたりしょっちゅうなのにと思ってしまいます。
母は仕事前の娘の送りや帰りのお迎えが出来るのか自信が無いのかなとも思いました。
今の産院では人気で初診の次に分娩の手付け50000円を中期と二回入れるシステムで、キャンセル待ちなども耳にしますので、こちらでは産めません。
他の受け入れ先を、明日から探してみようとおもいます。
こんな風に思ってしまう自分が嫌です。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も似た状況です。
1人目の出産のときは、母が手伝いに来てくれました。
なので2人目のときも頼るつもりでいたのですが、まだ妊娠もしてない時に「次もし妊娠しても手伝いに行けない。仕事があるから」と言われました。
うちの母は地域ボランティアの安い時給のパートなのにです。
私も捻くれました…
まぁ、母の時間は母の物かと思い、一人でなんとかするつもりです。。泣
みうたろう
私も、1人目と同じように里がえり出産のつもりでいました。
うちも、予定日付近の年末年始は夫が繁忙期の真っ最中で休みもなくなり帰宅は毎日午前さまという激務になるので、その中で新生児の面倒、上の子の面倒に家事+で夫の面倒なんてとても無理で… 💦
実家に里がえりをお願いしたら、
「おばあちゃん(私の母方の祖母)がいるから無理。そっちで何とかして」
と言われました。
祖母が要介護で認知症で目が離せないため母も大変な状況なのだと……。
十分理解はできますが、1人娘(弟がいますが娘は私だけ)の出産、しかもほぼ切迫早産になる可能性大で、夫が全く頼りにならないこの状況で、しかも言葉もまだしっかり話せないイヤイヤ期の2歳児もいて、さぁどうしよう…と途方にくれています(一時保育のできる保育園はありますが車でないといけないし、切迫になったら私は運転できないし💦)。
お互い大変な状況ですが、まずは元気な赤ちゃんが産まれますよう、頑張りましょうね。
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは。コメントありがとうございます。同じくらいの数週ですね(^^)
上の子が居るとなかなか思うようには行かないもんですね(/ _ ; )
年に何度もある事じゃないのでお願いしたいと思っていたのに。出産でいない時の上の子のフォローを考えると…田舎は車がないと難しいし。
なんとかこっちで産むつもりで週明けハイリスク妊婦を受け入れてもらえそうな病院へ電話してみます。- 7月13日
はじめてのママリ🔰
こんにちは。コメントありがとうございます。上の子が居るとなかなか、こちらの思うようには行かないですよね。
週明け受け入れてもらえそうな病院へ電話してみます。
落ち着いてマタニティライフを過ごしたいです。