
義実家での集まりが憂鬱。初めての授乳中の息子連れで心配。義母のワガママや外食の負担、帰りたいのに引き止められる。子連れでの乗り切り方や授乳時の別室利用について教えてください。
生後7ヶ月の息子を連れて義実家の集まり(10人くらい)に行きます😓
義母はワガママで嫌味を言うし外食は何故かうちが奢らないといけないし帰ろうとするといつも引き止められるので、泊まりではありませんが丸二日間は義実家で過ごさなければいけません😱
ほんと〜〜に憂鬱です!笑
今までも我慢してましたが、今回は初めて授乳中の息子を連れての集まりなので色々心配です😰
義実家が嫌いな方🤣子連れでどうやって乗り切ってますか??
それと、おっぱいをあげたいときは別室を貸してもらってましたか??
- とうふ
コメント

るる
嫌いまではいかないですが、めんどくさくので、あまり連れて行きたくないです😂(笑)💦それでも連絡くるので…月に2回は顔出します‼️おっぱいは別室を貸してもらいます!子供を義両親にみて貰って(私の目の届く範囲で)、お菓子食べたりダラダラしてます🤣こういう時じゃないとゆっくり出来ないと割りきってます…(笑)💦💦本当は抱っこされるのも嫌ですが(笑)
とうふ
月二回は素晴らしいです👏
うちは入院中、お宮参り、初節句、あと一回家に招いたくらいです😱
たしかにダラダラするチャンスでもありますね✨
変なことしないかだけ見張りながら、スマホいじってダラダラしようかな🤔