※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊活

不妊治療中の方への質問です。体外受精を検討中で、仕事との両立に不安がある方がいます。仕事を辞めた理由や続けるための工夫について聞きたいです。

不妊治療を機に、お仕事やパートアルバイトをやめた方、また、続けている方にお伺いしたいです。

現在、人工授精をしていて、体外へのステップアップを検討中です。
現在フルタイム勤務ですが、体外受精の説明資料を見た感じだと休みも多くなるだろうし、続けていけるか不安です。

やめた方は、どんな理由で辞めましたか?
続けてる方は、続けるためにしてることなど教えていただきたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回の「今日の日替わり質問」は妊活中の方の投稿を紹介しました。
皆さんの温かいコメントをお待ちしています。


※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

deleted user

こんばんは。
今、来月体外受精を予定してます、
不安もありますがそれ以上に
我が子を想うと
がんばれます!
怖いことや不安になるこどあるけど、
仕事はやめちゃいました。
ストレスを溜めないよーに
続けてます(ᵒ̴̶̷ ᵕ ᵒ̴̶̷⁎)

たま

こんばんは!私は、人工授精2回目で、今日また、リセットしました…私も、仕事を、フルで働いていて、責任の、ある立場で働いています…半年前に仕事を、辞める覚悟をしたのですが…仕事を、辞めて妊活だけに、専念するのが、怖くなりました…私は、性格的に焦ってします性格だし、仕事やめたのに。なんで、授からないんだろとか、毎回毎回悩んでしまいそうで、、自分が、ダメになるのが、みえたので…働きながら、今は妊活を、頑張っています!
職場は、妊活に、協力的なので、病院に、行く日は、突発的に休む事もあり、迷惑かけてますが、、そこは、割り切る事にしました、、
いつまで、続くかわからない、妊活…やるたびやるたび、心が折れる…そんな時に、仕事は、私の息抜きになってます!

さちゃん

私は体外受精で授かりました!でもフルタイムです体外受精は採卵までに注射をしなければなりませんがそれも家で行えるし移植日も自分で決めれました!フルタイムでもなんとかできました😭

てら

こんにちは!
私も、人工授精から、体外受精、顕微鏡受精とステップアップして、今は、妊娠判定をいただけました!
人工授精も、突然、明日来てくださいと言われて、毎回、困っていましたが、体外受精に切り替えた時に、最低でも月4回は早退遅刻が、必要になり😭

不妊治療をしていることを、会社に話しました。
早退遅刻、いいですよと言ってもらえたのですが、やっぱり毎回、早退遅刻は、ストレスになりますよね😭
でも、体外受精、顕微鏡受精は、お金がかかるので、できれば仕事は続けていける環境なら、続けられた方が良いと思います!

無理せず、頑張ってください😊

めぐま

まだ辞めてませんがトータル8年治療してるので
金銭的に厳しく、次の採卵は予定がありません。

移植するのも厳しい経済状況です。

続けれたのは
始める前に治療の為に貯金したこと。
ずっとフルタイムで働き、
仕事帰りに通院できる場所を選びました。

あとは節約です。
お弁当に自炊、土日も自炊。
贅沢はなにもしませんでしたし、旅行にもほとんど行きませんでした。

常に節約節約で、早く治療貧乏から開放されたいです!

みわ

私も体外受精しますよ。
次の生理が来たら。最初は怖いと思って考えたりしました。
でも年齢も年齢だし。なんで、、、。

今頑張ってやってることは無理な運動なしで三食しっかりご飯食べて運動して体力をつけて体重を無理なく落とすことをしてます。気分転換は友達とランチです。お互い頑張りましょ。

♡

私も今周期ダメだったら来月から体外受精する予定です😭私はパートで働いていますが、病院に通う日も増えるし金額も助成金があるとはいえ一気に跳ね上がるしと色々不安になりました( ; ; )フルタイム勤務となると仕事面が余計不安になりますよね😭ですが、やらない後悔よりやる後悔と思って踏み切る事にしました!!やってダメなら諦めがつくと思いました🥺なので、それまでは我が子に会える日を楽しみにして頑張ります٩( 'ω' )و

deleted user

体質によると思います!
体外受精しながら、どうにか仕事をされている子もいますし、私みたいな体質だと、薬の副作用がきつく、仕事を辞めざる終えない人もいます😭

また、妊娠したら即入院、流産も繰り返したので、私は辞めて良かったです。

始めてみて、無理そうなら辞められてはどうでしょうか?
逆に仕事しながらのほうが、気が紛れて良い場合もあります^_^

めぐみ

私は、タイミング、人工受精、体外受精とステップアップして、現在妊娠しています。
私が通っていた病院は夜間も比較的遅くまであいていたため、人工受精の途中までは職場には伝えていませんでした。
それでも人工受精で月に二~三回休むのが心苦しく、二回目の周期で上司には伝えました。
伝えてしまうと、理解も得られ、少し気持ちは楽になりました。
体外受精に進むタイミングで私も迷いましたが、費用のこともあるため、その後も続けました。
幸い、一度目の体外受精がゴールデンウィークにかさなり、休みはもらわずにすんだのですが、年度がわりで新しい上司にも伝えていました。
職場にもよると思いますが、私は伝えたことで応援してくれる人もいて、妊娠した際にも一緒に喜んでもらえたので伝えててよかったと思いました。

はじめてのママリ❤

フルタイムの仕事を続けながら治療をしていました。
上司にはちゃんと説明し、注射などで通わないと行けない時は午前勤務にしてもらいました。かなり理解のある職場だったので続けることができました。治療にはお金がかかるし、仕事を続けることで精神的にも安定していたように思います。

deleted user

先月末で辞めました!
3勤交代だったのと、職場の人間関係がイヤになって、ストレスは不妊治療の大敵だ!と思って(^^)
勤務してる間に採卵しましたが、それもきつかったです💦周りに気つかわないといけないし💦

あこ***

私は今年に入って体外・顕微受精にステップアップしました。仕事は別の理由(小1の壁)で昨年度からフルタイムからパートタイムに変わっているので、今ならステップアップして治療できるかなと思ったからです。
通院で遅刻や早退をすることはありましたが、休む事はなかったです。ありがたいことに採卵も土曜日になったからですが…。刺激周期も、移植周期も出来るだけ注射は自己注射にすることで通院回数を減らしましたよ!
私は不妊治療で仕事を辞めるのはもったいないと思います。お金も必要ですし、精神的に滅入ってしまいそうです。繰り返しの体外受精でも授からない場合は、転院して仕事も辞めなきゃ無理だと前の主治医から言われたことがありますが、そうならないうちは仕事は続けたいと思っていますし、実際に続けられると思います。

ペコリーノ

昨年体外受精で出産しました。私は車で1時間ほどのクリニックに通ってましたが、多い時で月2回の全休と月2回の半休を取得しました。少し費用はかかりますが、自己注射を選択したり、夕方一番遅い時間の予約を入れてもらったり、工夫はしました。最初は仕事をセーブしようと上司に相談しましたが、まずは両立できるようにがんばりなさいと応援してもらえたのが一番大きかったと思います。
投稿者さんにも、もし信頼できる上司がいらっしゃったら、話してみるといいかもしれません。
不安が解消され、背中を押してもらえる状況になりますように。

しま

フルタイムで1時間以上かかる病院に体外授精までステップアップし、妊娠判定をもらえました。
診察終了時間も早かったため休みで行くか、最悪最終の診察で午前勤務で急いで出るかしかなかったので勤務調整は必須。

あと1回人工授精でダメなら体外に進まなければならないというときに職場に相談報告しました。幸い数人の先輩方が不妊治療を乗り越えられていたので受け入れてもらえました。
しかし、勤務変更も容易ではなく、事前に大体の治療スケジュールを、病院なり先輩なりに確認して早期に決まれば上司に報告し、勤務変更する流れで進めていました。
できる限りシフトを組む前に予測をして希望休みをとっており変更な部分を調整するという形です。幸い病院側が突然明日来て欲しいということはなかったのでここまで来れました。
事前に職場のスタッフにも全員ではないですが治療することを話し、迷惑かけること、協力を得たいことも説明していました。
皆快く受け入れてくれましたが、変更時は気は遣いました。今も勤務調整に遠慮してしまいますが、これもお腹の赤ちゃんのためここまで頑張ってきたからこそと思い、自分と赤ちゃんのことを優先的に考えようと思っています。

この治療が長く続けば、または勤務調整がうまく行かなければ…と私も当時は不安でいっぱいでした…通院だけでなく安静も必要なこともありましたし、療養休暇をとったこともあります。幸い1度の移植で着床しましたが、うまく行かなければ、私もどこかで仕事をフルタイムからパートに変更するなど覚悟を決めなければと思っていました。

職場内容や年齢層、勤務状況など色んなことに左右されると思います。治療にもお金がかかりますし、仕事にやりがいを持っている人もいると思います。なんとか1人でも多くうまく両立でき、授かれますようにと思います。

苺

妊活を理由に去年退職しました!
正社員で働きながら、通院し人工授精までしました。
3回して全て失敗。
心が何度も折れました。
辞めた理由としては、少しでもストレスをなくして妊活に専念したいなあと思ったからです!
仕事のストレスもありましたが、通院と仕事の両立のストレスが耐えきれなかったです。
私もいずれは体外受精を検討していますが、余計に会社に迷惑をかけるかもしれない、余計に妊活との両立にストレスを感じてしまうかもしれない、と思ったので、今は仕事から離れる選択をしました。
まだ妊娠はできてませんが、心に余裕ができたので仕事を辞めてよかったなと思ってます。

ちゃちゃ

こんばんは!

私は今回でダメだったら、仕事を辞めて体外受精にステップアップしようと決めていた周期に妊娠できました!
3年くらい不妊治療をしていました。

通院回数が増えること、その度に職場にシフトの変更をお願いするのが申し訳なく思っていました!
先の見えない治療は経済的な部分の心配はありましたが、やらないで後悔だけはしたくなかったので😭

妊娠が発覚してから、つわりも始まり仕事もやめて、家族と相談してゆっくり過ごさせてもらいましたよ!

治療を続けることは、心身共に負担もかかりますし、仕事を続けて、遅刻や早退をしたりすると周りの職員にも迷惑をかけてしまうと思うと、それもストレスに感じてしまいますよね😭私は、そうでした💦💦

理解のある職場、もっともっと不妊治療を理解、支援してくれる社会になってほしいものですね‼️

息抜きも必要です!!
通っている整体師さんに言われました!自分を褒めてあげる事も大事だそうですよ😊

どうか無理はせず、みなさんに可愛い赤ちゃんが来てくれますように✨

deleted user

こんばんは

私はパートですが、、、

パートでさえ体外受精は大変でした、、、、。

採卵まで毎日病院に行かないといけないし、家で注射もしますが、病院でも注射しないとならず、、、

採卵までは毎日通いました。

採卵の日にちを調節したり、、、
卵の育ち具合を先生は毎日毎日しっかり診てくださり、きちんと採卵までたどり着きました。

だからわたしは
大学病院の婦人科の休診日、午後だけ休診の時間にパートを入れてもらいました。

辞めるとお金が入らなくなるので、
休診日、休診の時間に3時間のみ
とかでパートをしています。

私は以前流産しているので、体外受精に挑戦する旨をパートの主婦さんたちにはみんなに話しています。

初心者🔰

私は正社員でしたが、辞めました。体外2回しましたが着床せず。仕事しながら1時間以上かかる病院に通院、責任者でしたが、これ以上は無理だと。辞めてから退職金や貯金でやりましたが3回目も✕。今4回目に向け休憩中と4時間パートになりました。お金ばいばい(笑)気持ち的には楽になりました

さち

フルタイムで働きながら、人工受精4回、体外受精・顕微授精の採卵3回、胚移植1回で授かり現在妊娠8ヶ月です。

人工受精と体外受精・顕微授精はそんなに通院回数は変わらないかなと思います。
受精した卵を戻すのもホルモン周期(お腹にホルモンのテープを貼ったり、飲み薬)で戻せば排卵を待たずに戻す日が決まりますし♪方法はいくらでもあるかなと思います‼️

なな

こんばんは😊
私は1回目の体外受精で妊娠しました!
正社員ですが、シフト制という事もありその辺りは融通利かせてもらいました。
後は職場が女性ばかりという事もあったので、不妊治療してる事は皆知っていたので、理解はいただけてました🙂
確かに注射しに行ったり検診があったりで大変ではありましたが、仕事よりもやはり赤ちゃんが欲しいという気持ちの方が大きかったので、頑張れました☺️

☺︎☺︎☺︎

ストレスがたまって仕事を辞めました。
夢だった仕事だったし、続けたい気持ちはありましたが、今しかできないのは妊活だと思いました。人工授精で一度授かりましたが、流産。
4年間かすりもしなかった私にとっては、進歩と言えるかもしれません。

職場の理解や体制が整っていれば仕事しながらの妊活も可能だと思います。
私は残念ながら、不可能でした。社員や社長の態度で私がここにいるべきではないと思いました。
辞めて良かったと思っています。旦那や家族との時間も増えたし、家事もはかどるし。
散歩なんかできちゃうし🐶
幸せです。

Elly

フルタイムで働きながら体外受精をしていました。
仕事も管理職でプレッシャーもあり深夜残業が多く、厳しい状況でしたが、治療費はわたしのお財布からだったため、仕事のモチベーションを妊娠できるためだと思って続けてました。方法を変えたり転院してみたりして色々手を尽くしてあと数ヶ月やって結果が出なかったら忙しくない会社に転職しようとは思っていました。今の職場は比較的自分の判断で休めたのですが、休んだ分は取り返さないとならず、仕事のプレッシャーとストレスが治療に悪影響なのではと思い始めたからです。

ただ、無職になるという選択肢はなかったです。収入面もそうですが、ほかの方が書いていただいてるように、妊活が生活の全てになると、追い詰められそうだったので。。仕事は適度な忙しさと内容の興味深さがあれば、妊活の気分転換になると思っていました。
また、いざ妊娠したら、復職できる場所がある方が色々と助かると思いました。

転院後のクリニックは自然周期で注射もなく薬も飲み薬だけだったので仕事との両立がスムーズでした。

うまく行くことを祈ってます。

あい

フルタイムで働き、体外受精後、授かることが出来ました。仕事の内容にもよると思いますが、私は上司、同僚に状況を説明しました。周期で大体わかると思いますが、この辺は急に休むことがある、ということを予告しておきました。
病院ですが、車で片道1時間弱かかるところに通っていたので、採卵前のホルモン注射は、近所の内科で出来ないか確認し、OKをもらえたので、担当の先生に相談し、数日間は近所の医者に通いました。仕事をしていたほうが、私には気分転換になり良かったと思います。不妊治療は精神的に体力的にとても大変な事です。
早く授かりますよーに✨

deleted user

以前フルタイムパート勤務していました。

長く働いており、それなりに色々任せられてました。
職場には妊活とは言えず、婦人科系の病気が見つかって治療すると濁して不妊治療しました。
体外受精の周期は注射にも通わないといけなかったので、
ハーフにして早上がりさせてもらう週を作ったり。
早上がりをすることで、周りにも迷惑がかかるし、自分がいないと回らない日があったりと、仕事をするのが苦しくなりました。
予定通りいかず、明日また来てと言われ、休むこともあり。。
もちろん1回目だけで成功したわけではなかったので、
2回目が終わった時点で、隠しながら、また皆に心配と迷惑をかけながら治療することに、ストレスを感じ、やめました。
わたしにとっては
仕事のことを考えながら、不妊治療することがとてもストレスでしたので、やめて妊活できて良かったです。

ママ

私は正社員で、介護の仕事ですが、採卵まではなんとかだましだまし両立してきました。職場の理解もあり急に休んだりもしてました。
ただ、体力の限界とゆうか。
採卵のあと、卵巣がはれてお腹張ってくるしいのに重介助しなきゃいけなかったり、移植はまだですが、移植のあとも重介助しなきゃいけないとか色々考えたら一旦休もうと思って10月から休職します。

jil

正社員で、3ヶ月の不妊治療の間にした事は、人工授精1回、顕微授精1回で男の子を授かりました。
主人が1年後に海外に赴任が決まっていましたが、子どもがいなくても、私は会社を辞めてついていく事は考えていなかったので、自分の中で早くステップアップしてやる事やって、ダメならダメと開き直っていました。
実際、体外(精子の動きを見て結果的には医師により顕微授精を余儀無くされましたが)の準備で、採卵が1番身体的に、全身麻酔の影響か副作用で辛かったので、何回も出来る自信が無くなっていたのもありました。あと、短期集中とある程度決めていたので、職場での仕事の引き継ぎなど迷惑かけましたが、これも少子化日本に貢献してるんだから!と、自分を肯定出来るように都合よく考えるようにしていました。
只でさえ、まわりの目が気になるので、これ以上ストレスを自分にかけないように努力した事が大変でした。
結局、ホルモン調整してるんで落ち込む事も多かったですが、どれだけストレスかかっても薬がサポートしてくれてるって、自分に言い聞かせてました。でも、職場の、特に上司の不妊治療に対する理解がすごくあり、それがとても助かったのは確かです。
週に1度、上司含め、仕事を引き継がなくてはいけないメンバー3人で状況を報告していました。
隣のグループのKYな態度の上司の下、働きながら不妊治療しているかたはすごく大変そうでしたが。。

ママ

休職はできないですか??

私は、体外へのステップアップとともに、10月から休職してます。半年とゆう期限付きで。できても、できなくても半年後に復職するとゆう条件です。社会保険は、半年分復帰した時に払う条件です。

自分でシフトを作ってたので、明日休ませてくださいとか、明日は休めないから、この日の治療はできないなとか、そうゆうことを考えなくて良くなったので気持ちはかなりらくです。だけど、社会交流なく、いつもひとりぼっちで気が狂いそうになるのもあります。

けれど、私はやはり、休んで良かったと思ってます。
会社には、不妊治療で辛いから辞める相談をしたら、休職扱いにしてくれました。
辞めたら産休手当てや育休手当も又2年勤務しないと確かもらえないです。
いま、フルタイム勤務なら、有給とか駆使して、辞めない方がいいと私は思います。

しの

私はパートを辞めて自営業に切り替えました。

もともと身体も弱い中の不妊治療だったのでノンストレスにしたかったのと私が働いていた会社は急な(実子以外の)遅刻早退休みはダメで1週間前までに手続きを踏まないといけない少しめんどくさいところだったので(>_<)

はじめてのママリ🔰

私は人工授精6回で顕微授精にステップアップしました。
現在もチャレンジ中ですが、フルタイムで働いています。
人工授精は排卵のタイミングに合わせないといけないので休みを多く取らなければならず、しかもまだ育ちが悪いからまた3日後来れる?とかだったので、とても大変でした。
顕微授精は採卵も移植も人工授精より休む回数は少なかったです!エコーの回数が少なかったのは大きいですね。ただ、採卵の時だけがひどいと何日か入院になるので、そこのタイミングだけかなと思います。
また、うちの病院は注射を時間外にしてくれたのでそれもあるかもしれませんが、、。