![hii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![POOHʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOHʕ•ᴥ•ʔ
うちも幼稚園前くらいからなってました!
私は勝手に成長痛だと思ってましたが😅
同じかわからないけど、夜泣きして起きたりしてました。
その時は自分で足の状態が話せなかったので痛いとか言ってました。
ふくらはぎをさすってあげると寝ます。
小児科に連れてったこともあります!
湿布と気休め程度になり薬貰いました!
湿布貼ってあげると安心して眠ることもありました☺️
湯船でマッサージしてあげるといいみたいですよ!
![むぎちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃん
私の知り合いの子が足がムズムズすると言ってて、
病院で血液検査してもらったら貧血だったみたいで
鉄剤処方されてからは、大分落ち着いたみたいです。
まずは小児科だと思います!
-
hii
ありがとうございます!!小児科で対処してもらえるんですね♡貴重な情報ありがとうございます😊
- 7月19日
hii
ありがとうございます!調べると成長痛とか、鉄分不足とか出てきますね💦
成長痛なら自然と治りますか?💦
昨日はマッサージすると気持ちいいっていって寝てくれましたが、今日は湿布試してみます!
POOHʕ•ᴥ•ʔ
私自身成長痛が酷かったですが、小学生の間はちょくちょくやって来てました💦
不思議と寝たら治ったりしてましたよ!