![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の男の子が内出血のような赤い斑点ができた。原因は服のゴムか?経験者の意見を求めています。
初めて質問させていただきます。
ただいま生後2ヶ月、もうすぐ3ヶ月の男の子を育ててます。
先ほど、夜間授乳のさいにオムツを変えようと服のボタンを開けたところ、片足だけ内出血したみたいに赤い斑点が複数できていました。
夜お風呂に入り、寝かしつけの時にはできていなかったです。
いつもと変わった事と言えば、寝かしつけのときにギャン泣きしていたのと、肌着を新しいものに変えたくらいです。
ミルクもいつも通りに飲み、今はぐずることもなく寝ています。
服のゴムが太ももに食い込んでいてあとが残っています。内出血の原因はこれですかね?
初めての事でわからず焦っています。
同じような経験をされた方、また先輩ママさん回答、意見お願いいたします。
- めぐ(5歳9ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
乳児湿疹のように見えました。
うちの息子は生後3ヶ月になったばかりの頃に片腕だけ湿疹が出てきたので受診したら乳児湿疹でした。
近くに皮膚科があるのなら受診してみるのがいいと思います。
または、皮膚科の時間調べておいてその時間までに片足の斑点が消えるようなら様子見ても良いかと思います😊
コメント