※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A&T ママ
子育て・グッズ

娘が保育園で泣くことが増えている。原因がわからず心配。何が嫌だったのか答えられず。園に居たくない気持ちがあるのかどうか不明。

娘は6月から無認可の保育園に行っています!
朝泣くことはまだあるものの、毎日楽しく行けていたのに、今日は先生曰く、一日中ちょっとしたことですぐ泣けちゃってました😭と言われて💦
風邪の治りかけで、熱とかはなく、家帰ってからは元気いっぱいでで😓
泣いて過ごしていたと聞くと心配で😭
入園してしばらくしてから、園に居たくない!みたいなそとはあるんでしょうか😓
なにが嫌だったの?という質問にはまだ答えられないので、よくわからなくて💦

コメント

かもあ

あると思いますよ😄
子どもって遊んで楽しいときはいいけど、ご飯前とかお昼寝前にママを思い出して泣くことがありますよ。それに6月入園されたのなら、まだまだ泣いていてもしょうがないと思います。
あとはうちの子はそれまで泣かずに登園していましたが、3歳すぎて泣くようになりました。色々理解できる歳になったんでしょうねー笑 家のほうがラクって思ったのかも 笑

  • A&T ママ

    A&T ママ

    回答ありがとうございます😊
    なんのキッカケなのかは、分からないんですけど、機嫌悪い日は一日中機嫌悪くて😥
    すぐ泣くというか…💦
    周りが見えてくると、理解してくると泣くっていいますよね、なんか(´・ω・)
    昨日は打って変わって一日中ご機嫌だったらしく😓
    こちらが振り回されます(´△`)

    • 7月13日