
富士見市鶴瀬駅周辺にお住まいの方へ。支援センターはぴっぴだけですか?保育園の解放日は毎日ではないですか?日中はどこに行かれていますか?
埼玉県富士見市最寄り駅鶴瀬駅にお住まいの方に質問です。
今度富士見市に引っ越すのですが、
みなさん支援センターはぴっぴというところだけに行ってるのでしょうか?
毎日行けるのはぴっぴだけなのですよね?
保育園の解放日は毎日じゃないんですよね?
そうするとすごく混むなぁと思ってて、赤ちゃんと歩く子いるとどうなっちゃうんだろうと思うのですが、、
いつも日中どこに行かれてますか?
- ママリ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ぴっぴそんなに混んでいません!
ぴっぴは公園も一緒についているので、大きい子は必然と公園や砂遊び場に行っています。3歳ぐらいまではぴっぴで遊んでいますね。
確かにたまに大きい子とぶつかりそうになったりありますが、今のところ転んだとか、なんかあったとかはありません。
保育士さんが平日はいます。
そして、飽きたら私はららぽーとに行きます。少し遠いかもしれませんが、車があればオススメします。
中のキッズルーム、ゲームセンター。晴れている時は、外の水が出る遊び場、公園が最高です。

バナナ
富士見市は支援センターや児童館など、遊びに行けるところは結構あると思います。ネットからも調べられますし、ぴっぴにいろいろな支援センターの情報の用紙が置いてありますよ。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
今度いろいろ出歩いてみようと思います😄♪
引っ越し先に遊べるところがあるのはよかったです✨
ありがとうございました♪- 7月13日

mama👦🏻👶🏻💓
私も最寄り駅が鶴瀬で同い年の息子がいます🤞🌈
引っ越してきたばかりとかではないのですが、、、
地元ではないので家の周辺しか土地勘がなく、最近ぴっぴという支援センターがあることを知り、ぽす♪さんと同じような質問をしようとしていました😭!
ぽす♪さんが頂いた回答、参考にさせて頂きます🙇♀️✨
-
ママリ
回答ありがとうございます!
同じ地域に同じ月齢の方がいたと思うだけでなぜか安心します(笑)
ぴっぴ行ったことありますか?
Rmamaさんは日中どこらへんでいつも遊んでるんですか?- 7月16日
-
mama👦🏻👶🏻💓
私もです😭😭😭
ぴっぴは行ったことがないので、梅雨明けしたら行こうと思っています👍🏻!
上沢公園・ららぽーと、近所をお散歩っていう感じです!!
あと最近は上福岡の西友にあるキッズランドで遊んでいます🙌🏻🌈
1歳の息子は無料、大人は500円で持ち込みOKなので助かってます!!
平日は空いてるので穴場です✨- 7月16日
-
ママリ
私も夏くらいに引っ越すので、引っ越したら行ってみようと思います😁🎶
やっぱりららぽーとはみんな行くんですね(笑)
1歳が無料ってなかなかないですよね!そりゃいい情報聞きました😁❤️
周りにいろいろ遊ぶところはありそうで安心しました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )- 7月16日
-
はじめてのママリ
こんにちは。突然のメッセージ失礼いたします。主人の転勤で埼玉でアパートを探しています。最寄り駅が鶴瀬なのですが、お話うかがってもよろしいでしょうか?
- 8月16日
-
ママリ
こんにちは!
どうぞどうぞ😊お答えできることはなんでもお答えいたします🫡✨- 8月16日
-
はじめてのママリ
早いお返事ありがとうございます。
谷津幼稚園と鶴瀬駅の間くらいにアパートをみつけたのですが、その辺りの地理はわかりますか?
買い物するところはあまりありませんよね?
雨の浸水とか災害は少ない感じですか?
鶴瀬の雰囲気よかったら教えてください☺️- 8月16日
-
ママリ
下にコメントしました!
- 8月16日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。スーパーたくさんあるのですね!
主人が青山まで行くのですが、東武東上線を調べていたら遅延や人身が多いとありました。
朝7時くらいでもしょっちゅう停まりますか?? わかる範囲で大丈夫です。宜しくお願いします。- 8月16日
-
ママリ
7時でもよくあります。6時前後が一番多いような?気がします。
青山だと地下鉄に乗り換えですよね?とりあえず和光市までどうにか頑張ればなんとかなります!遅延の時の和光市駅の混雑具合はすごいですが😅- 8月16日
-
はじめてのママリ
大江戸線は地下鉄ということでしょうか?
みなさん遅延した場合はどうするんですかね? 会社に遅れましたで通るんですかね?💦
田舎なので関東が未知の世界です💦💦
生後一ヶ月の赤ちゃんがいらっしゃるんですね!大変なときに親切にありがとうございます。- 8月16日
-
ママリ
大江戸線は地下鉄です。
電車が止まって動かないときは、振替輸送といって、他の路線やバスなどを使ってどうにかこうにかたどり着くようにします。私は全然動かない時は諦めて動くまでドトールとかで時間を潰すこともあります😅笑
遅延証明書を駅でもらって会社に提出すれば大丈夫ですよ!
お気遣いありがとうございます😊
大丈夫ですよ!- 8月17日
-
はじめてのママリ
地下鉄なのですね!勉強になりました!
あとママリさんは持ち家ですか?賃貸ですか?
賃貸でしたらおすすめの不動産がありましたら教えてほしいです。- 8月17日
-
ママリ
持ち家です。
不動産とかよくわからないです。すみません🙏- 8月17日

mama👦🏻👶🏻💓
奇跡的に出会えたら是非お友達になって下さい😭🌈(笑)
キッズランドは大人も楽しめちゃうので是非行ってみて下さい🥰🤞🏻
-
ママリ
ぜひぜひこちらこそー( ゚∀゚)人(゚∀゚ )❤️
大人も楽しめるのは嬉しい限りです😄✨
またわからないことあったらよろしくお願いいたします🙇♀️🎵- 7月16日

ママリ
よく通るのでそっち方面はわかりますよ!
買い物というのはスーパーということでしょうか?
スーパーなら結構ありますよ!
東武ストア、ヤオコー、ビッグエー、そのほかにもいくつか。
そこは高台にあるので浸水や災害はほとんどないはずです!
交通の便がちょっと悪いかなぁと思いますが(急行止まらない&人身事故多い)、とりあえずららぽーとあるので不自由ありません笑
ママリ
回答ありがとうございます!
公園も併設されてるんですか!
保育士さんもいるのはいいですね🎶
ららぽーと近いんですよね!
あそこも遊ぶところあるんですね✨
保育園の解放日って行ったことありますか?
結構みんな来てるんでしょうか?
退会ユーザー
砂遊びにはオモチャもあっていいですよ🎵
私は保育園の開放日に行ったことないです😱
そっちの方が大きい子がいそうで、怖いかなと思っていて💦
役に立てずすいません🙇🏻♀️
でも皆さん、けやきっ子?とか行かれてるみたいですよ!
見た目はプレハブみたいな感じの保育園です🐥
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます!
じゃあはじめてのママリ🔰さんは支援センターやららぽーとってかんじなんですね!
ららぽーとは混んでますか?混んでますよね(笑)
退会ユーザー
そうなんです!😢
ららぽーと、日曜日じゃなければ混んでないです😂
ちょうどいい感じです!
ママリ
そうなんですね!
平日に行ってみようと思います😄❤️
いろいろありがとうございました♪