
コメント

mama-ma
私も同じです^^
色々心配になってしまいます。
とくに、息子が寝ている時が多いです。
小学校、中学校、高校、大学または専門の入学式、卒業式、一緒に写真撮りたいな。とか
成人式まであっという間に時が進んでしまうんだろうな…寂しいな…
その時に隣に入れるだろうか
結婚式見れるかな、孫は見れるかな…
南海トラフ怖いな…
もし、2人でいる時なら、命に代えても守る。
とか、、、色々…
不安ですよね。
今が幸せ過ぎるから怖いです。

ママ
わかりますよー
私も、この子がいなくなったら、
私が死んでしまったら、、て考えてしまいます。
その気持ちって、本当に家族が居心地良い証拠ですよね。
考えないように、なんて難しいかもですが、先を考えず今を楽しみましょう。
自分が癌になっても、絶対に子どものために生きる!と思いましょう(^ー^)
-
はなこ
そうですよね、いま幸せでいられることに感謝しなければなりませんよね。
万が一 病気になっても娘の存在できっと病に勝てますよね!!!- 7月11日

N9
私も考えます😭😭
幸せ過ぎて怖いってやつですかね!?😅
-
はなこ
3◯年間生きてきて、嬉しいことたくさんあったけど、やはり子を持つと
こんなにかけがいのない幸せとなるんですね✨- 7月11日
-
N9
私も3◯年近く生きてます(笑)
20代なんかとくにキラキラ輝いていてあんな楽しい事はない!と思ってましたが、今の幸せは別格ですよね😍❤️❤️❤️- 7月11日
はなこ
同じ考えのかたがいらっしゃって
良かったです😂
そうそう、地震や災害、または
避けられない事故(ニュースとかで
見るような😢) がもし起こったら
って思っちゃいますよね😰
でもそんなとき最愛の娘と一緒なら
怖くない、とまで思っちゃってます😅