
コメント

arc
生まれてから、旦那が会社で保険証の手続きしてくれましたよ◡̈
うちは名前で印鑑作りましたが、すぐには必要ないと思います。

ことのぞ丸
旦那様に書類を書いてもらうのなら書類はともも917さんが受け取らなくていいと思いますよ!
わざわざ受け取るとその分申請が遅れるので(>_<)
子どもの印鑑は実印以外なら作っていいと思います!
すぐに必要になる事はまずないです。
児童手当の振り込みは世帯主でないと出来ないので(>_<)
-
♡♡めー♡♡
そうなんですね!ありがとうございます!
じゃぁ旦那の通帳なりの印鑑は必要なんですね!- 3月24日

てるてるひらり
印鑑はすぐには必要ないです。
あと、社会保険は旦那さんが手続きするので事前には必要無いかと思います。
加入に私は必要な書類が何かだけ聞いてもらってました。
出産手当金など先生に記入してもらう書類などあると入院中にもらっておいた方が良いですからね。

まーちゃん´ω`)ノ
うちはもう少ししたら産まれるってことで貰って帰ってました(^O^)/
年末休みに入るってこともあって…。
すぐに子供の印鑑は必要ないと思います。
♡♡めー♡♡
ありがとうございます!
旦那が基本勤務時間外は外に出れないので、どうなんかなぁと思いまして。
arc
社保なら、職場で手続き出来ないですか?
総務の方とかいないですか?
♡♡めー♡♡
出来るのか聞いてみます!
市役所とかの関連じゃないから、会社内でいいですよね!