
コメント

りんりん
基本的にはそうですね〜😉
夏なんかは暑いので1枚減らしても大丈夫かとおもいますが👍

あや
私は短肌着着せたらそのままカバーオール着せます😊
肌着を重ねる場合は短肌着着せてコンビ肌着を上に着せて終わりです😊
冬とかだとその上にカバーオールとかを着せるといいかもですね😍
-
Hanana*
季節によっては、短肌着だけとかでもOKなんですね‼
冬生まれなので、基本は短肌着にコンビ肌着にカバーオールを着せるようになるんですかね…
ちなみに長肌着?は用意されましたか😶?- 7月11日
-
あや
冬産まれなら重ね着でもいいと思います😊✨
長肌着も用意しましたよ😊😊
新生児のころなら短肌着の上に長肌着のがオムツがえとか楽かもしれないですね😊✨
長肌着も一応用意してもいいと思います✨- 7月11日
-
Hanana*
なるほど!
重ね着させないとダメなのかと思っていました…
冬でも室内で暖房つけていれば、短肌着と長肌着だけでいけるんですかね⁉
長肌着にカバーオールは着られるものなんですか?
無知ですみません😥- 7月11日
-
あや
赤ちゃん汗っかきなので暖房つけてれば短肌着に長肌着でもいけると思います☺️
それで寒そうならおくるみでくるんであげたり、お布団かけてあげたりでもいいと思います😊
長肌着にカバーオール着せれますよ😊
コンビ肌着は足元にボタンがついているんですが長肌着はついていません☺️
違いはそのくらいだと思います🤔
新生児のうちはあまり足とかもバタバタさせないので長肌着でも服がヨレることもないと思います🤔- 7月11日
-
Hanana*
なるほど🤔
お布団もおくるみもありますもんね!
長肌着だと、おむつ替えが楽なんですかね⁉
色々教えていただきありがとうございます♡- 7月11日
-
あや
短肌着の上に長肌着だとオムツ替えのとき服をめくるだけなので楽ですよ☺️✨
私は買ってないですが腹巻とかもあるみたいなので腹巻をプラスでしてあげるとお腹冷えなくていいかもですね😊
お腹までオムツが被ってしまうのでその上からになってしまうかもしれないですが🤔🤔- 7月11日

み
冬予定ならそれで大丈夫だと思います💕うちは夏生まれだったので出かける時は短肌着+ロンパースとかでした✨
-
Hanana*
回答ありがとうございます♡
赤ちゃん用品たくさんあって、何がどう必要なのか分からなくなっていました…笑- 7月11日
-
み
わかります😂SNSなどみてるとあれもこれも〜!ってなるんですが実際使わないものも結構ありました😭 今はネットがあるので産後入院中でもポチッとできますし最低限でいいと思います◎
なので哺乳瓶は産後おっぱいの状況を見て買うのがいいと思いますし、ベビーカーは産後1ヶ月は外に出れないのですぐ必要無いです。実際乗せてみて選ぶ方がいいかなと思います🤔
あ、でも赤ちゃん用の爪切りは産院に持って行くのがおススメです!赤ちゃんの爪を切るのすごく怖いので助産師さんに教えてもらった方が安心です♥️- 7月11日
-
Hanana*
そうなんですよね😫
買うものまとめておこうと思うのですが…母の時代とじゃ色々違うので、相談できず 笑
赤ちゃん用の爪切り!持っていこうと思います♡‼- 7月11日

退会ユーザー
間違いないですよ〜☺️
-
Hanana*
ありがとうございます♡!- 7月11日
Hanana*
そうなんですね‼
ちなみに長肌着?も用意したほうがいいんですか🤔?